2009年06月29日
あームシムシ(* ´д`*)

運動し始めの汗は
全身にへばりつくのでうまく気化して
体を冷やすラジエーターになりません。
濡れタオルで
一度ふき取り熱がこもるのを防ぎます。
今日は
ハードルのリズム走を中心に
やり投げ
スタブロ
ミニハードル
ハードリングしました。
まだハードリングは400メートルハードルの早さです。
動きはなめらかになってきました。
ハードル走は
た・た・た・たんのリズムで
テンポを早くする事を重点にしてます。
跳躍の踏切の切り返しの速さを獲得するためにも
ハードルはいろんな競技の基本となります。
Posted by ウインク'-^バード at
15:51
│Comments(8)
2009年06月29日
私ウエスト70 センチです。めちゃ見た目細いです(^-^)v

腹直筋の厚さは
一般の方だと1センチ
アスリートなら3センチはないと
腰を怪我しやすいです。
国立スポーツ科学センターに勤めている方の講習会でそうレクチャーを受けました。
ウエストは
指標の一部で
評価のすべてではなく
その情報を上手に使える指導者の単なるデータで
一般の方には
理解しにくいものだと
思います。
中身が大事(^-^)v
Posted by ウインク'-^バード at
11:57
│Comments(2)
2009年06月29日
桝見咲智子選手良かったね(^-^)v

屋島陸上競技場には
歴代の記録で名前の残ってる選手ですね。
池田久美子選手が結婚して
井村久美子選手になりました。
そのため練習不足のような気がしました。
目指すは
オリンピックですね
(^-^)v
北京は香川県選手が誰も参加出来ていないです。
この際メダリストを
輩出するぐらい
底辺を上げないと
応援する人やスポンサーもなかなか増えないと思います。
そのスポーツが
好きで
応援してくれる人あってのスポーツ。
だから
一般の人に
運動する技術や
体重管理、タバコを吸わないなど
憧れの存在になったり、教えたりする事が
とても大事になります。
スポーツはみんなの役にたっていると
思いますよ。
地域の健康思想や
リハビリの技術があがるとおもいます。
今回は
タバコを吸っている選手を見かけ
いささか
ガッカリです。
Posted by ウインク'-^バード at
09:09
│Comments(0)