あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年07月31日

誰のユニフォームかな?


ウエストが
弟君の首あたり?!
ウッソー!
  

Posted by ウインク'-^バード at 23:22Comments(0)野球

2009年07月31日

ビーチサッカーはキャンセルで


明日は愛媛に
ビーチサッカーを見に行く予定に
してたけど
怪我してる野球兄ちゃんと体づくりをしていきます。

会う予定にしていた方
ごめんにゃ〓


チーム
バルサミコ
ガンバレー!
  

Posted by ウインク'-^バード at 23:10Comments(0)

2009年07月31日

野球のPTAの話し合いが終わった


子供ひとりに
月々三万と道具代
やらいる。
ここから更に
バスの維持費が
年間四十万 かー。

高速が安くなったから
バスでないほうが
安いけどね。

お金と安全が絡むと
難しいね。


チームの方針ややり方がぶれなければ
納得してみんなが入部すれば問題ないけど
不況だから大変。

不況モードでいつも運営すれば
あとで入る親も
大変でないよね。
  

Posted by ウインク'-^バード at 21:53Comments(0)

2009年07月31日

臓器移植ドナー登録しました。


まだ仮登録ですけど

なんかあったら
使ってください。

体は
いつも健康でいないとね。
  

Posted by ウインク'-^バード at 17:46Comments(2)

2009年07月31日

ちょっと二日酔い(* ´д`*)アー


今日はのんびりデイで
行きまーす。

暑くなってきたなー。
  

Posted by ウインク'-^バード at 13:40Comments(0)

2009年07月31日

BAR「ん」


ママさんの
両親の介護の話を聞きながら
自分の悩みも相談したりしました。


ママさんは私のお客さんでもあります。
(長距離ランナー)



一年ぶりにカラオケさしてもらいました。

中島美嘉の
「グラマラス☆sky」とか
藤井フミヤの
「夜明けのブレス」を
歌いました。


はースッキリ!


みんなはどんな曲歌うのかな?



ムニャムニャ

ファー(*´д`*)

おやすみなさーい。
  

Posted by ウインク'-^バード at 01:44Comments(0)

2009年07月30日

医療関係者バーベキューしてます



仕事の依頼も受けつつ
飲んでまーす〓


く゛へぐへ〓
  

Posted by ウインク'-^バード at 19:53Comments(2)

2009年07月30日

ミートスパ爽やかタイム鳥レバー


トマトの酸味と
タイムのさっぱり風味がつるつるっとパスタにあって良い感じ。
オリーブオイルで和えた水菜を熱いソースに最後に混ぜるのがコツ〓


野球息子
早く帰ってこないかなー(^^)ノシ  

Posted by ウインク'-^バード at 16:15Comments(0)料理

2009年07月30日

9月から栗林の地域スポーツに


まずはバレーボールの
コンディショニング(高松東高女子バレー部以来です。)と

コミュニティーで
腰痛予防体操(9月20日午前中の予定)する事になりました。

コミュニティー便りで
まわってくると思いますのでよろしくお願いいたします。

詳しいことは日が近くなりましたら
お知らせいたします。

関係者の方
わざわざ訪ねて来てくださって
ありがとうございます。
地域医療とスポーツと
フィットネスの融合で

人中心の
広く総合的な活動をしていきたいと
思っています。

栗林病院では
がん患者おしゃべり会で
OPE後の癒着を防ぐストレッチや

婦人系のガン予防に
役立つ運動

呼吸を楽にする
COPD体操

リラクゼーション

看護疲れ解消体操

などを指導していきたいと思います。
  

Posted by ウインク'-^バード at 13:32Comments(0)野球

2009年07月28日

明日はブログおやすみしますね。

明日は選手の対応に

備えて

段取りしますチョキ

  

Posted by ウインク'-^バード at 19:24Comments(6)

2009年07月28日

高商vs高松工芸 いい試合でしたね。

負けましたけど、いい勝負でした野球1

工芸の気迫の野球、テレビでみられてよかった!


マカロンママさん
おつかれさまでした。

素敵な青春!

こういうことがないと出会うことがなかったと思いますが、
またうちの息子と遊んでやってください。


明日はいよいよ決勝。

知ってる子の弟君たちががんばってるようす。

兄弟って似てますね。

高商は甲子園が待ち遠しいですねパーンチ

いとこが高商で全国制覇野球2したときの話を
今はなきお義父さんが何回も
孫に話していたのが懐かしいです。

明日が楽しみニコニコ




  

Posted by ウインク'-^バード at 19:18Comments(2)野球

2009年07月27日

官制ワーキングプア高松市ヒドいね。


テレビの特集を見た。

デフレやん…。

給料やっすー。

ハローワークの職員も
そうだけど。

介護職員なんか
介護されてる人の方が
リッチだったりする。

何でもデフレになってるのかも。

こりゃ高松市の不況は特に長そうだ。

マッサージ料金が安くなってるのもうなずける。


運動指導は
デフレになっても
いろいろ試してみたらわかると思うけど

本物だけが生き残る。

今日は特に自信になった。
「違う!」

お年寄りの口は固いけれども
目は見開いていた。

私は間違ってない。

十年たったら
わかると思う。

怪我をするかしないか。
長年の積み重ねは
体型に現れる。

間違っている積み重ねと
正しい積み重ねは

二十年も経つと
かなり大きな違いだ。

ちゃんと
勉強してて良かった
(^_^;)
  

Posted by ウインク'-^バード at 23:40Comments(6)野球

2009年07月27日

ほのぼのでレディースランチ


ハラ減りすぎました
(^_^;)
もう我慢でけん。
晩御飯いただきます。

洋輔くん国本くん
久しぶり。

後期も頑張ってね。  

Posted by ウインク'-^バード at 21:28Comments(1)

2009年07月27日

高高(たかたか)vs高商


工芸2ー1三本松

高商8ー0高高
(6回コールド)



微妙な試合だったみたいですね。

状況判断出来ない子
多いみたいですね。

ゆとり世代。

モンスターペアレント

子供が考える前に
疾風のように親が気づいてすぐにアドバイスして育て上げると
コントローラーのないラジコンカーは走りません。

野球はタイミングを逃すともう元には戻らないスポーツ。

小学生のときは
あんなに上手だったのに…。

それは親の力で強かっただけで自分がうまいと
勘違いしていたかも。
上げ膳据え膳野球。

自分の力で負けてから
努力が始まるんですよね(^-^)v
頑張れ香川球児!

甲子園で
暴れて欲しいものです。

フォトは
甲子園の土のついてる
帽子です。
  

Posted by ウインク'-^バード at 18:01Comments(3)野球

2009年07月27日

朝ごパン♪今日は登校日。


弟君は
補習です。
昼から晴れたら
高校野球を観に行きたいらしく
連れて行って
また仕事です。
  

Posted by ウインク'-^バード at 07:29Comments(0)

2009年07月26日

秋までのスケジュール



今月末は
日○の副院長先生宅に
およばれして。

8月1日はビーチサッカーの応援。

8月8日9日は
サーパスで中学硬式野球のトーナメント試合を主催します。
ガイナーズが始まるまでには終わらんとね。

ちなみにガイナーズ君よりうちチームのの中学生の方が走るの速いです。
中学生は天狗にさせたらダメですね。その後伸びた子少ないです。

また試合にくるチームも高校野球の強豪校に
行く中学生がほとんど。

香川の高校野球と
比べて
全国に行けない問題点がわかると思います。
(小学生で
ピッチャー潰しすぎだと思います。)

8日は夜は百人ビアガーデンにも少しお邪魔します。

22日は
屋台ブルーさんとこにBBQ
23日は愛媛西条で
四国マスターズ陸上選手権

高跳び、ハードル、砲丸投げにでます。

ハードリングは
岡先生に
速いですねーどこに所属ですか?と聞かれ
マスターズですが?と言ったらめちゃビックリされました(なんでビックリしてたんやろ?)。老化と必死に闘ってるの見られるとハズカチー!

リード足は大分出来てきたので
抜き足の局面が違うのが出来たら、着地と加速が同時に行えそうです。

徳島では宮○先生に百で勝ったのでめちゃ悔しそうでした。当面ライバル〓

石○高校野球部の監督さんとは
走り高跳びで対決するんで
四国では勝たせてもらいます。

ビアガーデンでは教頭先生とご一緒できてうれしかったです。(≧∀≦)

村○教頭とウインクと
ガイナーズの塚本君とフィジカルトレーニングした話で盛り上がりました。

9月は
6日に津山で中国混成マスターズ(5種)

12日は池田由佳さんの
歌とお芝居とお笑いのライブONライフのお手伝い。


13日は屋島で
香川マスタース陸上選手権大会

10月は
いよいよ
3日4日と
石川である
全日本混成マスターズ七種に出てきます。
(新聞に10傑入れるようにがんばらにゃ!)

新しいプロジェクトも
4つあるので粛々と
やっていきます。

ながーい目標は
珈木のお孫ちゃんの
那由太君が
すくすく育つスポーツとフィットネスとリハビリの融合した地域環境づくり。

※太田、栗林、一宮の拠点作りもあるんで
参加してみたい人は
ブログに絡んでください。よろしくお願いします。

息をこらえないでできるリハビリ運動。

R○遊の有馬さんの力も借りて。

呼吸器学会の力も借りて。

一人が過ごしやすければ
体の弱い子は
すべて過ごしやすくなるはず。

中学生になったら
体の成長に対して心臓も大きくならないといけないのです。

九月のオペが上手くいくのと
理解ある保育所が見つかりますように。
  

Posted by ウインク'-^バード at 22:54Comments(4)

2009年07月26日

九州は大雨らしいです。


長崎にアヒルを集めているお友達がいます。
国によって違うんですね(・∀・)☆

今日は
グダグダな完全休養日
たまにはゴロゴロ
(≧∀≦)うふふ
  

Posted by ウインク'-^バード at 18:58Comments(8)

2009年07月26日

法事が終わりました。


朝からおじゅっさんに来ていただいて
お義父さんにお経を読んでもらいました。

お茶当番も雨で今日まで流れてしまって
グランドまで行ってチョットバタバタ。



と言ってるうちに
息子の野球チームの練習が雨のため打ち切りになり
またお茶セットをとりに行かねば。

せっかく高いお金を出して運動を指導する勉強をしてもボランティアでないと仕事がないなら
体育系の学校の学費はタダにすればよいのにと
最近思います。

病気の子供も運動が必要な子供もいます。

土曜日はバセドーの女の子を見ていましたが
お母さんが新型インフルエンザの対応で
来れなくなってしまいました。

市民のためにがんばってるのに自分の子供の子育てにも影響してしまうのなんとかならないかしら。


運動療法をした後は
むくみも治って急いで
ピアノのレッスンへ。

こういう子供のためにやってる大事な教室。

早く新型インフルエンザが通り過ぎるといいですね。

来週は
呼吸器学会と検診協会さんのイベントのあとの
お疲れ様会。

この冬は大変そうです。SARSのときも
大変だったそうです。

また雨が強くなってきました。
洗濯物も乾かないですねー。

早明浦にだけ
雨が降りますように
(≧∀≦)  

Posted by ウインク'-^バード at 12:50Comments(0)

2009年07月25日

ぐへへへ酔っぱらってまーす♪


はらいっぱーい。

あと

しらーん。
  

Posted by ウインク'-^バード at 22:02Comments(4)

2009年07月25日

今日は夏祭り




うちの子
帰ってきません(*´д`*)。
  

Posted by ウインク'-^バード at 18:37Comments(0)