2008年12月31日
元日から夢に向かって仕事始め

ありました。
私的には、
15年ぶりに
陸上競技の練習を始めたのが良かったことですね。
短距離をすると
体が若返ります。
仕事の隙間に練習できるし、自分の怪我の予防にとてもよかったです。
仕事部門では、
足の浮腫がひどかった(赤紫の変色なども若干)人、
180°上に手をあげることが出来ない人がほとんどなのに、肩関節の機能回復運動がその状態に合ってなかったので
そこを改善できて良かったです。
具体的には
ローテータカーフはできるようになってきましたし、
ひじまる体操も
自分の可動範囲の把握も考慮しながら、
正しく動かせるようになりました。
さらに
人工股関節の方も、
ナイセンが入らないようにすること。
そして受け皿と大腿骨も人工股関節にしてる方と、どちらかだけの方とそれによって動かせる範囲も若干違いますので、そちらの周知を促すこともできました。
手も作業療法の流れの
延長線上の
シックスフィンガー
エクササイズ
を導入しました。
理論的なところを
ガッテンしながらできれば、
あとは楽しんで運動するのか゛
来年の目標です。
来年
お兄ちゃんは
中学スポーツ最後の年です。
一番大変なのは
(親が大変)
2日間に渡って主催するカップ戦ですが、入部して五年間になりますが
会計報告をみたことないんで、どうなっているか毎回未知の世界。
とりあえず、
二人とも中学生になり、チームが一緒になるんで、なんとかなりそうです。でも土日が仕事のメインなんだけど、当分ビンボーをがまんします。
子供たちには
一生涯
野球を
し続けてほしいので
今は中学生で練習すべきスキルを充分にこなせればよいと思っています。
後は本人の
どんだけ好きかに、
かかってますので
自分の責任でがんばってほしいです。
私の
来年の目標は
(^^ゞ
主婦部門では目標は
ないです。
お母さんて
社会的に価値は
測れないですし、
お母さんは家族にだけ
価値があります。
だからノルマなんて
ないですし、
目標もなし。
強いて言うなら、
子供たちに
勉強が面白くなってほしい。
野球を
もっと好きになってほしいことかな?
育つのを
待つのはとても
辛抱がいりますね。
仕事では、
お客さんの本当の目標に向かって、
一緒に歩んでいきます。
不況なときこそ
身体が資本!
元気があれば
なんでもできます。
仕事始めは
元日から
腹筋の
パーソナルトレーニングです。
正月休みなんてないですよ。
夢を叶えるには
タイムリミットがあるので、休んでる暇なしです。
ブログが1日一度は更新できそうです(^^ゞ。
今の私の練習は
外でもっぱら子供のそばで
走ってます。
仕事しながら子供の野球観て自分の練習もしちゃう、充実した冬休みになってます。
Posted by ウインク'-^バード at
20:08
│Comments(4)
2008年12月31日
2008年12月30日
2008年12月30日
二十日大根芽が出ました(@_@)

なんか
ぐっちゃぐっちゃに
はえちゃったんだけど
絡まってるようにも見える(°∇°;)
いったいどうなって
しまうのか!
Posted by ウインク'-^バード at
10:00
│Comments(0)
2008年12月29日
1ヶ月前からコーチ、現役プロ

コーチ二人就任し
(とてもいいかたです。)
現役プロも短期で
お手伝いしてくれています。
二年前には
ヤクルトにドラフトに
かかった人も、手伝ってくれました。
私は子供はお任せして、助けてもらっている分をまた他の人を助けるお手伝いができます。
助け合いができれば
お金などかけなくても、スポーツはできます。
野球の恩は野球で返せばいいし、陸上の恩は陸上で各々できる範囲で返せばよいと思います。
不況の中で
スポーツできない子供が増えないように
スポーツし続けられことを
願ってます。
Posted by ウインク'-^バード at
19:50
│Comments(0)
2008年12月29日
峰山散策二時間半(一万三千歩)



やりました(=゜ω゜)ノ
展望台まで
歩きました。
マルちゃん
すごいぞー。
いつまでも
健康で
いてください。
バンザーイ
ヽ(´ー`)ノ
帰りの車の中で
感動してました!!!
2008年12月29日
弟君のトレーニングシューズと

トレーニングシューズを買って
スパイクも注文しました。
合わせて13000円。
中学の入学の時には、制服とか買うから、8万円ぐらいは、またいるよ。とパパに言うと、何でそんなにいるん?と
けげんな表情。
年下パパはやっと今年から
子育てを手伝ってくれてます。
ちょっと遅すぎ。
今日は中居君の
ブラックバラエティーの野球のフリまねクイズを楽しみに夜更かししました。
来週の第二段も楽しみです。
明日はお客さんと
峰山歩きします。
運動習慣は身についたので
あとはヘモグロビンA1cの値が
基準値にはいるように
適度な強度に
上げます。
1日一万歩ぐらい
歩けるようになると
いいですね。
トップクラスの選手を育成すること
そして
健康的に体を動かすことを身につけること。
一人一人
運動のコンセプトは
違いますから、
お互いの運動に対する取り組みを認め合うことが大事だなと思います。
運動が嫌いだと
フィットネスクラブに
通うことさえも
いやなのですから。
ご理解のほどを。
Posted by ウインク'-^バード at
00:28
│Comments(0)
2008年12月27日
アマランサス(=゜ω゜)ノって

なんですけど
子供たちが好きなんで
いれてます。
もちきびも
好きです(^o^)
Posted by ウインク'-^バード at
23:44
│Comments(0)
2008年12月27日
けんちん汁、まんば、肉そぼろ

納豆
ちりめんも
今日は
いい天気(=゜ω゜)ノ
でした。
子供の素振りする部屋をつくります(=゜ω゜)ノ
来月はビッチリ仕事が
ありますから
今のうちに、お部屋の模様替えです。
2008年12月24日
虹色東京タワーで不景気よ、さようなら

メリークリスマス
メールきました。
では
またねー!
明日から冬休み(^o^)
Posted by ウインク'-^バード at
22:40
│Comments(2)
2008年12月24日
2008年12月24日
2008年12月23日
お客さんとクリスマス会しました


長野のりんご
蜜いり
コーヒー
ケーキ
クリスマスツリーも飾りづけ
ささやかだけど
心がこもってます。
お土産に
洗剤やら
ちりめんじゃこやら
残りのケーキ全部もらって
車の中で
帰り道
感動して
胸がつまりそうに
なりました。
皆さんは
お客さんだけど
香川での
私のお母さんです。
Posted by ウインク'-^バード at
21:33
│Comments(2)
2008年12月23日
クリスマスツリー作りeーとぴあ



楽しいね〓
ひとつめは
ウインクママ作
ふたつめは
チビバード作です。
スタッフの皆さん
ありがとう('-^*)ok
Posted by ウインク'-^バード at
16:08
│Comments(0)
2008年12月23日
四国あかり展



(ハンドルネーム)素敵でした。
児玉清似かな?
だんだん
いい意味での出会い系
ですねー〓
でもなんか恥ずかしい
(*/ω\*)
Posted by ウインク'-^バード at
15:40
│Comments(4)
2008年12月23日
2008年12月22日
ダッパーサクセーバーズさん発見

選手を
時々メンテナンスします。
ここのお風呂は
気持ちいいですよ。
雪が積もれば箱根みたいです。
贅沢です(^-^)
ものすごく練習してますねー。
今日は今から
仕事です。
Posted by ウインク'-^バード at
19:49
│Comments(0)
2008年12月22日
2008年12月22日
軽くおやつ

今日はあきらめました。
だって寒いんだもーん。
破砕ゴミの今年最後の日に合わせての大掃除も
なんとか一段落です。
ゴミの日早すぎだよー!
今年はガソリン代が
ものすごく高くて
大打撃でした。
外食はしないぞー
節約だ(=゜ω゜)ノ
アスリートなら
自炊は当然ですね。
体のキレが違いますし、ケガの予防にもなります。
少しお願い(=゜ω゜)ノ
うちのマリ(お客さん)さんを
外食に誘ったらだめですよー。
本当に本人の幸せを思うなら、ヘルシーなところでお願いしますm(_ _)m
2008年12月21日
ゆず湯(子供が風邪をひきませんように(^-^))

冬至ですねー(*´д`*)
かぼちゃも食べましたよ。
風邪をひかないように
睡眠をたっぷりとりましょう。
野球選手は
風邪をひいたら罰金
ナンですって(。・_・。)ノ
さすがプロだね。
Posted by ウインク'-^バード at
21:21
│Comments(0)