2013年08月29日
2013年08月29日
2013年08月27日
2013年08月23日
香川には小さな子供が履く紐靴が売ってない。
紐を結ぶ練習で紐靴を買ってきてもらおうとおもったが売ってないのだ。
買おうとしないから仕入れしないのだ。
紐を結ぶ練習って
家庭でしてほしいな。
特に夏休み。
自立しないから子育てが輪をかけて忙しくなるんだよね。
買おうとしないから仕入れしないのだ。
紐を結ぶ練習って
家庭でしてほしいな。
特に夏休み。
自立しないから子育てが輪をかけて忙しくなるんだよね。
Posted by ウインク'-^バード at
17:41
│Comments(0)
2013年08月21日
真夏でも乳幼児が遊べる場所をつくってほしい。

この異常な暑さ
日中、乳幼児、園児が遊ぶには危険の域を越えている。
公園にいっても
遊具にさわれないほど熱い。
活動を夕方の7時からにしたが
小さい子はおねむの時間が近いので参加が難しいし夜でも小さい子には暑すぎる。
旧の四番丁の体育館にクーラーを入れて真夏の間は、保健師や色々な人の力を借りて乳幼児に遊び場として解放してほしい。
これからも夏は暑い。
地球温暖化を通り越して地球熱帯化だ。
2013年08月20日
2013年08月20日
2013年08月19日
国体最終予選三位q(^-^q)

土曜日はポカリスウェットスタジアムで
100mハードル
向かい風2.2mで二位。
400mHは一位。
日曜日は丸亀競技場の国体最終予選の成人400mでおしりツリかけながら
三位でした。
ヘロヘロ〜。
2013年08月18日
なおらなくってよい人達

当初介護の方の仕事をしていたときは
50人一度に集団指導の依頼を受けていた。
まー改善するわけないのである。
依頼も
なおらなくていいですから楽しければよいです。
意味のない仕事は
仕事じゃないと思う。
本物の介護予防体操を貫いて10年。
このまま一緒に年取るだけだなー。
2013年08月17日
ポカリスウェットスタジアムへ遠征

子供たちと徳島へ遠征です。
私はハードルに
コーチは100で10秒台を目指します。
陸上は自立が求められる競技。
正しく遊んで速くなる。
生徒が90名。
プールのリハビリの仕事と紫外線で髪の毛茶色だす。
なんとかいろんな人の助けで頑張ってます。
2013年08月14日
2013年08月13日
2013年08月12日
今日の世界陸上
きょうの世陸
今から
女子走り幅跳び決勝
妖精クリシナ
男子100準決勝
ガトリンカッコイー!
夜中2時に
新谷選手女子一万メートル
男子100決勝!
ボルトVSガトリン
ウ〜ン(´-ω-`)寝てるかも。
今から
女子走り幅跳び決勝
妖精クリシナ
男子100準決勝
ガトリンカッコイー!
夜中2時に
新谷選手女子一万メートル
男子100決勝!
ボルトVSガトリン
ウ〜ン(´-ω-`)寝てるかも。
Posted by ウインク'-^バード at
00:06
│Comments(0)
2013年08月10日
炎天下での子供のスポーツの危険性
最近気になるのが子供の骨量。
特にサッカーをしている子供の骨量が暑さを増してから減ってる子供が多いような気がします。
汗から多量のカルシュウムの流出。
成長に必要なエネルギーまでスポーツに使いきると身長が伸びなくなる。
過去にない最強の暑さ
うつ伏せ寝
スリング
子宮がん予防ワクチン
子育ては
流行りものや今までにないことには慎重に取り組むことがよいと思います。
特にサッカーをしている子供の骨量が暑さを増してから減ってる子供が多いような気がします。
汗から多量のカルシュウムの流出。
成長に必要なエネルギーまでスポーツに使いきると身長が伸びなくなる。
過去にない最強の暑さ
うつ伏せ寝
スリング
子宮がん予防ワクチン
子育ては
流行りものや今までにないことには慎重に取り組むことがよいと思います。
Posted by ウインク'-^バード at
12:56
│Comments(0)
2013年08月08日
2013年08月08日
人材を揃えます。

メディカル教育トレーナーとプレイヤートレーナー
の二人(違う人種が必要、ホスピスと通常病院のような違いが)
と
事務
ベイビーコース
キッズコース
ジュニアコース
競技コース
トータル七人。
特にトレーナーは
最近
メンタルといいつつ
洗脳系の方がいるので
法的考えを持っていることが大事(リーガルマインド)。
思いやり(メンタル)を具体的に示したもの。それは法律だと思います。