2009年03月15日
伴走とエクサミュージックと金哲彦さん








午前中は
足の裏の腫瘍除去のオペ後のリハビリができてないので、そちらからやり直して歩く練習をしました。
ランニング練習はまだ後になりそうです。
ちゃんと走れるようになるといいです。
昼からは
ランニングクリニックで結構走りました。
ペースを保って走るのは難しい。
伴走の練習を想定して
ピッチ170は
地獄のような遅さだー
しんどー(´・ω・`)
CDまでいただいちゃいました。本当にありがとうございます。
金さんには
伴走のポイントを
教わることができて
良かったです。
優しい!
でも午前中の
中高生の長距離には
鬼の金さんだったらしいです。
400メートルを10本て(*´д`*)コワー
あの金さんが難しいと
言っているので
相当がんばらないと。
でもリハビリが先なんで走れるようになれば
長距離の方にちゃんと引き継ぎします。
今は私で
充分いけそうです。
アシックスさんには
あしを分析してもらいました。
やっぱり足の裏は筋肉がついてるので扁平足でした。
フォトにあるロープは
伴走のときに使うものです。