あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年12月31日

よいお年を(^-^)/~~



75度のお湯を入れた湯たんぽを
抱っこして寝ます。


来年も
人間の体の大半を占める水分を同じ熱伝導率で温める湯たんぽのように、
アナログで
頑張っていきます。
( ´∀`)
  

Posted by ウインク'-^バード at 22:27Comments(1)

2010年12月31日

笑ってはいけない!

坂口良子の捨て身の演技。

まつこデラックスの
ドカベン。


うめずかずお。


沢村の
ち○こマシーン。


極妻受付孃。


美波里
さすが、プロ(*´д`*)  

Posted by ウインク'-^バード at 22:00Comments(0)

2010年12月31日

捨てなくて良かった。



型紙と絵本♪

子供の服はほとんど手作り。

姫はなに作ろうかな?

明日は
生まれて初めての
お年玉だ。
( ´∀`)オー!
  

Posted by ウインク'-^バード at 21:14Comments(0)

2010年12月31日

すき焼き


お肉を食べた後は
太めに切ったおうちうどん。
  

Posted by ウインク'-^バード at 20:44Comments(0)料理

2010年12月31日

茹でて食べました!



晩は
すき焼きに入れます。
  

Posted by ウインク'-^バード at 17:02Comments(2)料理

2010年12月31日

のばして切って



ゆでるだけ♪
  

Posted by ウインク'-^バード at 15:47Comments(0)料理

2010年12月31日

クエン酸手作りラムネ完成


乾いたら出来上がり!
  

Posted by ウインク'-^バード at 14:49Comments(0)料理

2010年12月31日

うどん踏み踏み



まるっとまとめる♪
  

Posted by ウインク'-^バード at 14:22Comments(0)料理

2010年12月31日

手作りクエン酸ラムネ


おやつも手作り。
  

Posted by ウインク'-^バード at 13:31Comments(0)料理

2010年12月31日

おうちで年越しうどんを打ちます。


水430?と塩50g
の塩水と
讃岐の夢2000を一キロを混ぜ
まとめて一時間寝かして、踏んで
30分寝かせて切るだけ。
  

Posted by ウインク'-^バード at 12:24Comments(0)料理

2010年12月30日

*y*paletteふわころ展で買いました。


姫のクリスマスプレゼント♪


とっても喜んでます。
  

Posted by ウインク'-^バード at 23:18Comments(3)子育て

2010年12月30日

お膝の上で姫に絵本を読む。


ぐりとぐら。
百万回生きた猫。
ノンタン。


息子達にはなん百回も読んだ。

トクにノンタンは
いまでもだいたい
暗唱できてる。


姫が人参描いてというので
弟君が書いてやる。



なぜか
弟君の宿題がはかどる。

相乗効果やね。


お兄ちゃんは
姫の卵焼きに
それとなく
ケチャップをかけてやる。
お兄ちゃんは
弟の宿題を
瞬時にチェック
(お兄ちゃんは教員向きだな)



姫はコンコンと痰が絡んだ咳がでているので
のど飴をなめさせ。
子供用の総合感冒薬のイチゴ味のお薬をのませる。


咳をするたびに
お茶をお口に含みなさいよと
いうと
ちびっとのんでる。
(痰が切れやすくなる。)

お風呂で温もって寝れば治りそう。
(風邪を引き気味の時はお風呂に入ってすぐにお布団に入った方が治りが早い。)
  

Posted by ウインク'-^バード at 20:28Comments(0)子育て

2010年12月30日

餅ついて家族でご飯






餅つき器が壊れたので
急遽
山田電機に買いに行きました。

バッタリ
元ガイナーズトレーナーの高橋塁君がいて

電話番号が変わってたので連絡先を教えて
(なんか手伝ってほしいらしく)
がんばってねー。とお別れしつつ



洗濯物を乾燥機に入れてきたので

慌てて取りに行って

灯油かって
姫の風邪薬を買って

餅つき開始!


晩御飯もできたぞー!

黒豆と金時人参が
うまいことたけた。
  

Posted by ウインク'-^バード at 18:18Comments(0)料理

2010年12月30日

姫とお兄ちゃん


お家で
のんびりします。
  

Posted by ウインク'-^バード at 15:07Comments(0)子育て

2010年12月30日

喪中

今年二月に小豆島のおじいちゃんが、五月に姫のママが亡くなりました。
喪中につき
年頭のご挨拶は失礼させていただきます。

本年中に賜りました
ご厚情を深く感謝します。

年末年始は
天気も雨が多いようですが
お身体を大切に
お過ごしください。  

Posted by ウインク'-^バード at 12:49Comments(3)

2010年12月29日

今日の一言

武蔵のあなごさんは
はまり役。  

Posted by ウインク'-^バード at 23:38Comments(0)

2010年12月29日

メバルをレクスタ辺りで


弟の友達が釣ってきたらしく

もらってきたので

煮付けにしました。
  

Posted by ウインク'-^バード at 17:43Comments(0)料理

2010年12月28日

屋島と虹と陸上競技場






今日は
京都大学陸上部が
合宿してました。
  

Posted by ウインク'-^バード at 19:46Comments(0)

2010年12月28日

虹、雷、マルナカ屋島店停電





屋島陸上競技場の周りの木の手前から
虹がのびてました!


今日は
冬休みの縄跳びの練習からペース走への導入です。

切り返しの練習から
バウンディング走へ

あやとび
、交差跳びは
強い肩作りに

二重跳びや
はやぶさなどは
スピードの持続性と
四肢同調性

膝から下の使い方が良くなれば

うでふりを指示すれば
楽に走れます。


2000+600メートル
タイムトライアル。

一年生も全員
がんばりました。


最後
バテバテの選手をみんながむかえにいき

一緒にゴール。


男泣きとともに


雨が降ってきました。


みんなで
虹を越えていこう!  

Posted by ウインク'-^バード at 19:25Comments(0)

2010年12月28日

夕どきかがわ



どーもくん
でかい!
  

Posted by ウインク'-^バード at 18:10Comments(0)