あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年10月04日

秋のウォーキング技術講座


歩くのを競うのは
競歩

普通のかたは
競わなくていいんです。

怪我をしないように
正しい歩き方。

今日は寒川からスタート。
補強がたくさんできたので歩く技術の練習に入ります。
まだまだネタはつきません。歩くネタであと5年はやれます。

ウチの教室は
進化してきます。
  

Posted by ウインク'-^バード at 12:39Comments(2)寒川『大人の体育ルーム』

2011年12月15日

プレゼントもらいました。


大事に使います。
  

Posted by ウインク'-^バード at 16:14Comments(2)寒川『大人の体育ルーム』

2011年12月15日

菊水で忘年会






ご、豪華です。

痛みを抱えてる人は
なんとか改善に向かってます。

痩せて美しくなるのは
まだ先のような気がします。準備運動と整理体操ができないと若返り体操はキツいですからね(^^ゞ


まずは
元気になろうね。



今日は御馳走様でした。
  

Posted by ウインク'-^バード at 14:01Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2011年10月13日

1、2時限目みろく公園ウォーキング教室





しいのみ


はぎの花



つわぶき


秋の道
  

Posted by ウインク'-^バード at 11:36Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2011年08月25日

寒川風鈴コンテスト






癒されます。


さて
頑張ろ。
  

Posted by ウインク'-^バード at 11:26Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2011年04月07日

寒川大人の体育ルーム


今日は下半身ぽかぽかになりました。
  

Posted by ウインク'-^バード at 11:15Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2010年11月04日

いい景色!海が見える!



爽快!
  

Posted by ウインク'-^バード at 10:51Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2010年08月12日

寒川の体育ルームの帰りに


寒川から五分で
長尾球場に到着。

でお兄ちゃんのチームを
応援。
  

Posted by ウインク'-^バード at 12:21Comments(2)寒川『大人の体育ルーム』

2010年08月05日

かを〜るさんのおかげ

今日も午前中は
寒川で大人の体育ルームある程度結果が出てきたので
今度はリハビリテーションから体力づくりやがてはシェイプアップの方向へ行きたいですね。

可愛い
いぶき姫を見られて
良かったな。  

Posted by ウインク'-^バード at 22:18Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2010年07月22日

全員歩けるようになりました。


実は
体の弱い方のために

二部制にしていました。


歩行困難な方もいなくなりました。


寒川にきてよかったです。
今日は
ほんとにそう思いました。

マンツーマンから
グループレッスンへ

進化していきます。


リハビリテーションにいってる人も

本当は週二回はせんと効かんはずなんやけど

週一できいとるわ!と

言われたといってくれました。


そして
足全体に血管が浮き出てた人も

90パーセント
無くなりました。


運動で治せる
範囲は
結構広いです。


ちなみに
運動医学の本に
載ってる基本に忠実にやってるだけなんです。


楽しくね。  

Posted by ウインク'-^バード at 12:16Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2010年06月10日

アップルパイ


アロマメンテナンスが
好評で、よかったです。
まっすぐ歩けるようになってきました。
  

Posted by ウインク'-^バード at 21:13Comments(3)寒川『大人の体育ルーム』

2010年06月03日

アロマメンテで親指まっすぐ


今日は
寒川大人の体育ルーム2教室のあと


白石美容室で奥さんの足のメンテナンス。
外反母趾の三十度曲がってるのを
まっすぐにしました。
あとは
足底板をいれて
元に戻らんようにするだけ。

娘さんも腹筋しまくりで
骨盤が左右の高さが違うのを一センチのズレまで戻して、骨盤も開いたりしめたりが少しできる可動性が回復しました。


次に

ゼビオで
お客さんの靴合わせをして

家に帰り
急にきた
新聞の勧誘を断りつつ
晩飯をつくり、
食べて

天満屋で
カルチャーセンターで
2教室して
おわりやした。  

Posted by ウインク'-^バード at 23:12Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2010年06月01日

寒川でwalk (かを〜るさん達)。



5月の月末walk。

その後のlunchもうまいっすね!
  

Posted by ウインク'-^バード at 20:36Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2010年04月22日

食べるために動く(^-^)v



はー!


おいしいねーヽ(´ー`)ノ
  

Posted by ウインク'-^バード at 12:23Comments(0)寒川『大人の体育ルーム』

2010年04月08日

門入花見弁当。



さいこーです。
満開!

弁当足りんかった(^^;)
  

Posted by ウインク'-^バード at 12:46Comments(1)寒川『大人の体育ルーム』

2010年03月25日

三木にも進出



今日は月末のランチディ。
病状に合わせて
メニューを組んでいきますので

大切なコミュニケーションの場となってます。

私のランチ会は
世間話のものとは違い、業務の一部となっています。

夢茶房で
向かう方向性を
確認です。

好評につき
三木町にも
お邪魔する事になりそうです。

公的機関のスケジュールが
決まらんと
個人の患者さんのスケジュールが
決まらないんで
ニントモカントモです。
  

Posted by ウインク'-^バード at 15:30Comments(2)寒川『大人の体育ルーム』

2010年03月11日

寒川( ´∀`)

ハァー〓

今日はいい天気〓

毎週木曜日の午前中は寒川〓お・と・なの体育ルームよん〓

新入生も続々いらして
とりあえずの目標は
『弱いところを
発見して、転けないようにしないと〓。』

寒かったので
皆さん
一週間で
見事に体カチコチ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

今週は寒すぎだから
しゃーないな。

ほんまに地球はどーなってるの?

活動量が落ちますね〓〓〓〓〓

週一回してもらって
はじめて上に積み重なって行くもの。
だから
プロとして技を見せることができるので
成長する皆さんをみると
シメシメ〓
うちの教室は若返りの
魔法が
かかるのじゃ!
ウインクが
四十前でも学生に混じって走れてるように、
六十なら
四十の体を手に入れてもらうわよ
( ´∀`)うししししーとウインクの熟女補完計画進行中!

変わるわよ〓
↑二年はかかるけど(笑)
  

Posted by ウインク'-^バード at 17:46Comments(2)寒川『大人の体育ルーム』

2010年03月04日

文旦


リウマチの方に
いただきました。

今日は
お時間がとれなくて
メンテナンスできなかったのですが、

第三週に
したいなと
思います。

喜んでもらって
よかったです。


コミュニティーなどは
できれば
病気の方を
優先して
貸していただければ助かります。

車のない方もいますし、

国民年金が
第三号の方は結構厳しいです。

よろしくお願い
します。

私も節約したり
いろいろな人の
助けをかります。
  

Posted by ウインク'-^バード at 16:36Comments(2)寒川『大人の体育ルーム』

2010年02月25日

リュウマチの指が曲げられるようにしました。



むふふふふふ。
( ´艸`)
寒川教室は
楽しいな。

レベル別の指導をしてからウォーキングして
おランチ食べて

コーヒー飲みながら
個別に対応。

ウインク裏技くりだして

リュウマチの
お手手をメンテナンス。

伸ばしたり
曲げたり
しやすくなり、
波打っていた指も
かなり改善。


次はもっと良くなるなー。良かった良かった。

こんな事でしたら
いつでもやります
('-^*)ok


心の底から
ニッコニコ。

なのさ( ´∀`)
  

Posted by ウインク'-^バード at 14:07Comments(4)寒川『大人の体育ルーム』

2010年02月19日

寒川大人の体育ルーム

今日は

この教室を
はじめて良かったと
確信しました。

やるとやらないでは
これからの人生が
変わります。


膝や腰が痛いのは
腹筋の筋力が
全くないからです。

地域によって
特色が
あります。


そして6月から始まっていた
牟礼教室は
皆さん体形が変わるくらい改善しました。

そしていつまでも
元気な体でいる努力をしていこう!と
皆で決意を語り合いました。

いい医者、
いい整体、いい接骨院
いい理学療法士
いいマッサージ屋さん
いい薬剤師
いい保健師
いいケアマネ

患者中心主義で
地域に密着した
情報が
大事です。
健康を維持するためのネットワークは一人一人違うし、できてない方もいます。
治るためにどうしたらよいかを
プロデュースしなければならないのは自分。

でも健康だと
縁がないのです。

だから最初の入り口は
私のような
健康運動を
身近に実践している者
だったりします。


生活の質が
向上するためには
何でもやるぞ(^-^)v。
  

Posted by ウインク'-^バード at 00:52Comments(4)寒川『大人の体育ルーム』