あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年10月11日

鵜川のお豆腐やさん


今日は里芋と厚揚げとベーコンのすき焼き風。
  

Posted by ウインク'-^バード at 15:58Comments(0)料理

2013年09月06日

朝御飯と弁当と!


洗濯物も
干す!
  

Posted by ウインク'-^バード at 07:50Comments(0)料理

2013年08月13日

ハンバーガーバイキング


好きなだけのっけて
はさんで食べる。
  

Posted by ウインク'-^バード at 09:40Comments(0)料理

2013年04月12日

おかえり


おやつはあげいも
  

Posted by ウインク'-^バード at 20:15Comments(0)料理

2013年04月08日

サラダ


今日から学校。
お昼には娘が帰ってきて
お外で縄跳び。

明日から給食かな。
  

Posted by ウインク'-^バード at 14:56Comments(0)料理

2013年02月23日

無農薬マーマレード、トマト鍋と




ササミンドック

アメリカンドックみたいな感じで揚げてみました。
  

Posted by ウインク'-^バード at 22:37Comments(0)料理

2013年02月03日

cafePONPONと丸亀ハーフマラソン






季節のフルーツワッフル880円金柑って生でも美味しいんだ!と超感動しました!
今日は
丸亀ハーフの審判というより
救護で忙しかった。

20キロ関門当たりは
気温の上昇に
厚着をしているランナー
(ヒートテックと分厚いスパッツでなぜはしる?)、スポーツドリンクをうまく飲めなかった(水しか飲んでないのもよくない)の三点の要素が重なり、救急車呼ぶ事態に。

一人目は嘔吐と顔面蒼白、脚や各所が痙攣。意識はあり、呼吸もある状態だがもがき苦しむ状態。
嘔吐物から消化はしている模様だった。
からだがピコピコするので落ちないように担架で運ばれていきました。


二人目は
顔が赤くなりフラフラした女性。マットで休み回復。この時点で休むのが大事だね。

三人目は
ももレンジャーのスーツの方、ちょうど制限時間で20キロ関門を閉じるため声がけで一キロ先まで走っていた。顔面蒼白、手首の脈が触れてなく、呼吸はある。その時点で救急車は呼んでいて
『寒い、』
水は飲みましたか?うんとうなずく
スポーツドリンクは?首をふる。でそのあとは答えることができなくなったのでコートをかぶせ急いで毛布と救護を呼びに
救急車もすぐ来てみんなでそーっと優しく運ばれていきました。


審判で車を排除するときも大変。

一般の人がビデオに録れないとかコラー言うて
おらび倒す人がいて大変だった。

そんなん
コーンのなかで撮影できる腕章ないやん。で警察の人に(処理)もらいました。コワーイ
最近の小学生の大会でも
100のレースが10時なのに九時半に早くはじめろー!と観客席で怒鳴るおじいさんがいます(孫が走るのか知らんが)。こういうのって全国的なんかな。

あー。

なんとか終わって
ぽっかぽか温泉(川内くんの激走をテレビで観たかった)で
走り回った汗を流し
以前から行きたかった。
うちわミュージアム
丸亀城(上にいったことなかった)。
ゴールドタワー初登り。
cafePONPONへ。

のんびりできて良かった。
  

Posted by ウインク'-^バード at 20:58Comments(0)料理

2013年02月02日

今週の練習


月曜日
砂浜トレーニング
バウンディング
テンポ走
五段跳び

フリーウエイト
内腿と腸腰筋の筋トレ

火曜日
丸亀競技場でトレーニングマーク走
フレキハードル走
坂道タータンももあげ
ダッシュ

スタブロ練習

金曜日
綾川で坂道ももあげ
坂道スレッド走
140×3流し

フリーウエイト
(スピード重視)
スクワット、四股スクワット、デッドリフト


ムロトレが流行ってるそうです。

ちなみにフォトは
アジア大会での
室伏さんです。
  

Posted by ウインク'-^バード at 00:07Comments(0)料理

2013年01月08日

んーいいだし出てる。


寄せ鍋。
  

Posted by ウインク'-^バード at 17:57Comments(0)料理

2013年01月05日

焼き牡蠣


フライパンで焼いてみた

バジルのスパゲティと
たらこシソスパゲッティーを作った。

大人な味なので
3品とも
不評でしたが
残さず食べる
のがいいところ。

実は
焼き牡蠣ははじめて食べた。
バジルもはじめて。
  

Posted by ウインク'-^バード at 21:40Comments(0)料理

2012年12月30日

お好み焼き


唐揚げも作った。
クリームチーズは
室温に置いといて
酒粕チーズケーキにします。
  

Posted by ウインク'-^バード at 19:19Comments(0)料理

2012年12月28日

おせちみたくなってしまった(~o~)


晩御飯が無意識に
おせちみたいになってしまった。
  

Posted by ウインク'-^バード at 19:41Comments(0)料理

2012年12月12日

オムココ


山盛りにしてもらえば
よかった。

三倍くらい。
  

Posted by ウインク'-^バード at 14:48Comments(0)料理

2012年12月09日

日が暮れるまで遊んだら。




今日も面白かった

綾川と四番丁陸上教室。

今日は
ペロペロキャンディー
争奪

ボール投げ
50メートル走
タイヤ引き
グルグル走りでじゃんけんぽん!

一番だと一つもらえます。
50メートルは
ハンデを微妙に変えながら走ります。

幼稚園児を猛烈に後ろから追い上げる小学生五年生

みな必死(笑)

10本も本気で走れば
へろへろです。

頑張って獲得した一個十円のアメ( ´艸`)

鼻水垂らしながら
おくちにいれて
ニマッとした顔は
素敵です。


家に帰ればお腹をすかせた男ども。

豚カツ、カキフライ、野菜サラダ、じゃがばたー、デザートのチョコバナナ。

もうおかわりできません。
だって炊飯器は空っぽ。
今日も昼と夜で一升なくなりました。

朝はパンでしのいだのに。

夜は
JAAF(日本陸連)のジュニアコーチの通信物が来たので読書です。
  

Posted by ウインク'-^バード at 21:23Comments(0)料理

2012年11月25日

おうちバーガー


トリムネが安かったので
唐揚げにして

チーズバーガーも作って

息子たちは
四枚ギリの食パンではさんで


20個のバーガーは
すぐになくなりました。
  

Posted by ウインク'-^バード at 20:42Comments(0)料理

2012年11月21日

ソースカツ丼


こんなんつくると
ご飯が8合なくなります。
  

Posted by ウインク'-^バード at 16:14Comments(0)料理

2012年11月17日

スイートアップルポテト



晩御飯は
鮭の味噌汁と
チンゲン菜と牛肉炒め

夜食の
スウィートアップルポテトは
冷ましたら
卵黄と混ぜ

ケーキの形にしたら
マダムシンコのバームクーヘンみたいに

キャラメリゼにします

うふふ


考えただけで
うまそうだ。
  

Posted by ウインク'-^バード at 18:00Comments(2)料理

2012年10月29日

キャベツグラタン


パン粉とチーズをかけて
オーブンに(*^^*)
  

Posted by ウインク'-^バード at 21:23Comments(0)料理

2012年10月25日

けんちん汁


やっぱ温いもんがええね。
  

Posted by ウインク'-^バード at 18:30Comments(0)料理

2012年10月22日

手巻き寿司


昨日半額

五合酢飯にしたけど
足りるかな〓〓
  

Posted by ウインク'-^バード at 19:02Comments(0)料理