2008年12月09日
音楽の先生から

やっぱり日本一の山だね。
外から香川をみるのと、香川に根を下ろして生活してみるのと、
どこが違うのか?
それが香川の本当の良さを知るのに大事なことじゃないかな?
またウォーキングの景色を送って自然大好きな東京の人を喜ばせてあげよう。
葉ゴボウ、マンバ、ため池を質問されるとは
思わなかったな。
ホタル、イモリ、ヤモリも問い合わせ多数でした。
なんでクール宅急便で
イモリ、ヤモリ送んなきゃ
をなんないのー?
断ったけど(笑)
Posted by ウインク'-^バード at
23:55
│Comments(0)
2008年12月09日
四番丁ウォーキングコース

中央通りを北に歩き、
サンポート高松周辺を散策してかえってきます。約五キロあります。
玉藻公園に寄ってみるのもいいでしょう。
街あり、海あり、緑ありの楽しいコースです。
Posted by ウインク'-^バード at
22:20
│Comments(3)
2008年12月09日
卯の花クッキーラスト

今日のおやつ
カリカリのところと
しっとりしたところが
あるのがおいしい。
焼きたてクッキーって
売ってないから
おいすぃー〓
Posted by ウインク'-^バード at
18:04
│Comments(0)
2008年12月09日
2008年12月09日
年またぎでズンドコ節できよし!

ズンドコ節で
リハビリエアロ体操してます。
今日は
テンポの変化。
グーからチョキへ
腕のスイングから
肩関節外旋へ
後はこの三つの要素の動きを組み上げながら
ズンズンズンズンドコ
きよし!
123456 789!
となります。
カラオケがあるので
便利です。(^-^)v
Posted by ウインク'-^バード at
14:53
│Comments(0)
2008年12月09日
今年もお世話になりました。

早朝
部活の筋トレ、早打ちを見に行って出勤し、仕事帰りにまた部活をみて健康体操教室して、部活の病院上がりのメンテナンスや投球サイクルにあわせての調整などで、朝5時に家を出て夜の12時に帰るという殺人的なスケジュールをこなしていました。
お義父さんの介護がいよいよはじまってからは、子供たちの弁当や世話もできないというか、会う時間もないほど 忙しかったけれども、なんとか乗り切り
昨年から今年は退院してからいよいよ本格的な介護の為に仕事をキャンセルしていました。
しかしお義父さんの突然の他界。
もっと早くボランティアを断ればよかった。
想定外の
余裕ができたので、べったり子育てに、勉強に時間を使いました。
お義父さんが他界するまで、そしてその後、支援してくださった方には、感謝しています。
これからもずっと、皆さんの生活圏に健康体操などの活動を引き続きしていきたいと思っています。
『できない』→『できる』 →『続ける』
継続は力なりです。
できないことが、できるようにするのが私の仕事です(^-^)v
ちょっとキツいこと言いますけど、
ホントにできるのにーと思うから、言ってます。
Posted by ウインク'-^バード at
11:53
│Comments(0)