2009年07月10日
第62回西日本学生陸上競技対抗選手権大会
一日目
雷で50分中断の後
3000障害第二組開始しました。
その後は400 100 の予選4×100
5000の決勝
4×400の予選
やっぱりリレーは
盛り上がります!
アップで
スタート位置から逆方向にみんな一度流しをするんですけど
100人くらいの
でかいお兄ちゃんたちがいっぺんに走ると
黒澤明の映画に出てくる馬の大群みたいで
怖い(*´д`*)
おしおしで
八時に競技終わりましたー。
関西学院大学
大阪体育大学
立命館大学
京都産業大学
中京大学
福岡大学
武庫川女子大学
中京女子大学
九州共立大学
鹿屋体育大学
が特に人数の多いところかな。
雨が降ったので大変でしたが
涼しかったので良かったです。
学生が顔を歪めて
がんばってたり
跳ぶように走ってると
やっぱり
陸上は続けなきゃと思いました。
雷で50分中断の後
3000障害第二組開始しました。
その後は400 100 の予選4×100
5000の決勝
4×400の予選
やっぱりリレーは
盛り上がります!
アップで
スタート位置から逆方向にみんな一度流しをするんですけど
100人くらいの
でかいお兄ちゃんたちがいっぺんに走ると
黒澤明の映画に出てくる馬の大群みたいで
怖い(*´д`*)
おしおしで
八時に競技終わりましたー。
関西学院大学
大阪体育大学
立命館大学
京都産業大学
中京大学
福岡大学
武庫川女子大学
中京女子大学
九州共立大学
鹿屋体育大学
が特に人数の多いところかな。
雨が降ったので大変でしたが
涼しかったので良かったです。
学生が顔を歪めて
がんばってたり
跳ぶように走ってると
やっぱり
陸上は続けなきゃと思いました。
2009年07月10日
西日本インカレ雷豪雨!で中断

リレーの監察でびちょ濡れ(≧∀≦)
三千障害二組目で雷で中断中!
女子ハンマー投げ
大会新が出てます。
4×100リレー の8コースと9コースの第4コーナーのテイクオーバーゾーンみていたんですけど
はやいー!
Posted by ウインク'-^バード at
14:54
│Comments(0)