2009年03月18日
とりあえず400M1 分30秒練習

走り方がまだできてなかったので
ちょっと貧血になりましたが、
うまく走れるようになったら、足への衝撃もやわらいだようです。
少しずつ
200、400、800と頑張ります。
今日は200が時速24キロで気持ちよく走れました。。
400は時速18キロで走るのが目標です。
一キロ五分で走る練習もしなければ。
時速12キロぐらいかな
(・∀・)
スピード感がわかるように時速で表してみました(=゜ω゜)ノ
ちなみに100メートルを
10秒で走ると時速36キロです。
はやー(*´д`*)
Posted by ウインク'-^バード at
22:54
│Comments(2)
2009年03月18日
2009年03月18日
祝卒業、全国大会野球メッカ大阪へ


夢や幸せや健康は
お金では買えない。
努力の過程で資金はいるだけ。
親のサポートも
いるが
叶えるのは自分。
ダラダラした人生で
夢は叶わないし
本当の友達なんて
できやしない。
ただの傷のなめあい。
夢を持ってる人の
足を引っ張ることに固執する。
凛と走り抜けていってほしい。
Posted by ウインク'-^バード at
13:57
│Comments(0)
2009年03月18日
卒業式(文集をみて反省)

もしも自分の国を
作るとしたら…
ダラダラできて
勉強しなくてよい国って
おいおい(T_T)
でもやっと卒業です。
スポーツの世界でも
イジメはひどく
元プロ野球選手の古田敦也さんも
母親を騙して
自分のスパイクを買ったふりして
先輩に上納したり、
新庄さんも
ベースタッチの際
手をスパイクで踏んづけられたりしたそうです。
昨日も
競技場の方が
中学の先生が勝手に道具を出して使うので
おこってました。
先生か子供でどないすんねん。
福祉現場でも
ドタキャンやられますね。
向かってる途中で電話がくる。行くのに一時間かかるのにー。
あー他の仕事
受ければ良かった。
その反面
高松南高のサッカー部は使い方が素晴らしいとほめてらっしゃいました。
私も南高の野球部のグランドは素晴らしい整備だと思います。
野球などもそうですが
いじめをするなら
野球はやめた方がいいですね。
弱いものイジメするのがクセになって喜びを感じてる人がいると
出場停止になってえらい目にあいます。
ほんま草むしりばかりします。
野球以前の問題です。
(-_-)
コイツらがイジメた
やつらやな(-_-)
Posted by ウインク'-^バード at
09:33
│Comments(0)