あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月28日

スピードスケートの一本足走法

今日は報道ステーションで

スピードスケートの
高木選手の特集でした。

今年の冬は
アイススケートで
片足で滑る練習を
しました。

一本足走法は
とても難しすぎるので

本格的にうまく滑ることができなくても


のる感覚がわかればよいです。


通常は
競技場で練習をするのですが

スケートが一番わかりやすい。
(でもスケートのうまげな人に逆のことを教わってしまってる子もいて、陸上の練習に来てるんであって、フィギュアをやりにきたんじゃないのにー(´_ゝ`)なかなか言うこと聞いてもらえないなー。)


今年は意図が
全く伝わらなかったので

来年はまたスケート合宿でリベンジです。  

Posted by ウインク'-^バード at 23:31Comments(0)陸上競技

2011年02月28日

事件です!

サニマで水をくんでたら

満タン満タン♪


と取りだそうとしたら、



ボトルの根元から

持ち手が
ズボーッ!
と外れて

(さっきまで屋島でやり投げと砲丸投げの回転投法を練習しとったんで、力がセーブ出来なくて)



水を

タップーン!
ジャッパーン!と


まいてしまいました。



ジャージが

トレイルランニング仕様の超撥水で

びしょびしょびじょに
ならんでよかったものの

お店のマットやら床やら四リットルの水は
かなりのもんで


大出血サービス。





店員さんが

お店を水浸しにしたにもかかわらず


お漏らしした幼稚園児のように


立ち尽くすウインクに


服は濡れてないですか?これで拭いてねと
タオルをいただいて

ほんとにありがとうございました。  

Posted by ウインク'-^バード at 18:06Comments(0)