あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月21日

スレッジ逆転満塁ホームラン!

日ハムカッター!

すごい試合だー!


日ハムかったら

優勝セールで

うちのパパ
忙しいです。  

Posted by ウインク'-^バード at 21:45Comments(0)野球

2009年10月21日

大西市長さん、市民病院副院長先生と街角トーク



街角トーク
すごくよかったです。

みんなが
がん患者のためにできること、
してほしいことを話しました。



高松市内にもホスピスが出来ること、

そのためには五年前から地域と連携しなければ
すぐできないよ。

高額医療になったときにがん患者自身が市役所に出向かないと手続きできないことがあったり、
支給が三ヶ月後からだから支払いできない人もいたり、

がん患者さんが自宅療養に切り替わるときに
介護保険の手続きが
間に合わないとか

がん予防の一番大事な
検診率が低い。

など
この会場で
高松市民の
命を守るちょっとした連携のお願いがわかりあえたのではないのかなと
思います。

すっ凄いことです!

自分が味わった苦しさ
を誰にも味わあせてあげたくない

治療に専念させてあげたい医療関係者

みんな優しくて強い人ばかり!


アメリカでは普通に行われている
おしゃべり会。

新しい試み。


そして
最後を迎えるとき

病院か
それとも自宅か?

在宅医療との連携。

三十年前と
変わってない
ホスピス医療。

こんな小さな会場で
困った人が
助かるわ!と
実感しました!

無理せずゆっくり出来ることだけやっていこう。

命は地球より重い。



帰りのおみやは

たい夢の鯛焼き。  

Posted by ウインク'-^バード at 21:20Comments(0)

2009年10月21日

チーズ鍋完成(^-^)v


鶏肉は下ゆでして
いらない油を落とします。
日々の食事はとても大事です。

外食をなるべくしないで
自分で
ご飯を作ると
やっぱり体の切れが違うし
疲れもとれます。



栄養士でもあり
スポーツマッサージもするし、筋トレもストレッチもして
体を管理できるようにさせるプロのお母さんでありたいです。
  

Posted by ウインク'-^バード at 17:28Comments(2)料理

2009年10月21日

今日はチーズ鍋( ´艸`)


早くかえってこんかなー
待ちきれん(*´д`*)

初チーズ鍋

どんな味すんのやろ?
  

Posted by ウインク'-^バード at 16:26Comments(0)料理

2009年10月21日

世界一のアーケードに獅子舞集結


10月25日
日曜日
お昼頃から
いろんな地区のお獅子が集まるそうで。
見に行こうかなっと
思ってます。
  

Posted by ウインク'-^バード at 09:48Comments(0)