2010年03月24日
アスレチックトレーナー希望者経歴書をだしにいく。
取得希望の動機に
本当のことは
書けんかった。
指導者や選手が
医師の指示を無視して練習を中止しなくて、
選手の母親やコーチに頼まれて
説得されたので
事情を話にいったら
教師に
無視されたからである。
おかげで
くっつけていた
骨折も
走ったおかげで
くっつかなく、
チームも
思うように試合ができず、大変でした。
実質その仕事をしていても
縦割りだとなかなか
こちらがこういう仕事をしていて
医療現場では通用しても
教育現場は
閉鎖的だったりします。
色々支障があるなら
全部公開をせざるを得なくなりますね。
変な濡れ衣は
かぶりたくないですし。
本当のことは
書けんかった。
指導者や選手が
医師の指示を無視して練習を中止しなくて、
選手の母親やコーチに頼まれて
説得されたので
事情を話にいったら
教師に
無視されたからである。
おかげで
くっつけていた
骨折も
走ったおかげで
くっつかなく、
チームも
思うように試合ができず、大変でした。
実質その仕事をしていても
縦割りだとなかなか
こちらがこういう仕事をしていて
医療現場では通用しても
教育現場は
閉鎖的だったりします。
色々支障があるなら
全部公開をせざるを得なくなりますね。
変な濡れ衣は
かぶりたくないですし。
Posted by ウインク'-^バード at
16:13
│Comments(3)
2010年03月23日
2010年03月23日
チョコフォンデュ@ 空の彩

ティータイムだけど
がっつりヘルシーに食べられます。
色々な
海鮮のディップが
トルティーヤとピタパンに
あいます。
お兄ちゃん曰わく
『美味しいバイキングだ』
チョコフォンデュに
息子たちは
笑いがとまらぬぅー!
ほんまに
うれしそう!
2010年03月23日
980円ティータイムビュッフェ@ 空の彩

息子たち大喜び。
息子たちと先ほどまで筋トレに言ってました。
ガイナーズの笠井君と上野君も
がんばってましたよ。
ヽ(´ー`)ノ
Posted by ウインク'-^バード at
16:26
│Comments(0)
2010年03月22日
2010年03月22日
2010年03月22日
2010年03月22日
2010年03月22日
2010年03月22日
豊島に中田英寿がΣ(  ̄□ ̄)!

いちご家で
いちごクレープを頼んで
時間ギリギリだったんで
いちご家の奥さんが
車で船着き場まで送ってくれました!
ありがとう!
なんと豊島の美術館の建築具合を見に中田英寿さんがきてたそうです。
その帰りにいちご屋によったとか!
美術館が完成したら
またくるんでしょうね!
2010年03月22日
2010年03月22日
2010年03月21日
2010年03月21日
2010年03月21日
2010年03月21日
香川の高校事情
今回の受験を終えて
ウインクは県外で育ったので
香川の高校事情に
ちょいと戸惑いました。(昔と今では違うと言うこともあるだろうし)
ウインクの育ったとこでは学校がどこに決まろうとあまり関せずみたいなところがあり、出身高校より専門、短大、大学に重きを置きます。
中学校は
失敗をする場所。
勉強をしなくても
高校からが
本当の勉強だと言う感じでした。
高校ではクラスには
勉強ができる子もいたし、できない子も混在し
それぞれバラエティー豊かな個性の人間が集まっていて
お互いにいいところを尊重しながら補い合いながらやってきたように思う。
うちは息子が小学校の時
尽誠に行きたーい!(野球好きなら尽誠!)と言っていたら、遠くて学費が高い(野球で受かったらいいけど、駄目でしたΣ( ̄□ ̄)!)。
近くて野球三昧の英明かな?と言っていたら学力にあったクラスだと野球ができない!と言うことで(Σ( ̄□ ̄)!門前払い)
イチコウは内申が足りず、
高商は
英語が嫌いなんで
ダメ。
あー
実家のそばに
盈進高校にしようか?と散々みんなで悩みました。
で
必死に
中1から勉強を頑張ったお兄ちゃん。野球が大好きだから出来たんだと思います。
ハンドも全国にいくぐらい厳しい練習をしながら。
高校では
いろんな分野で頑張るお友達をたくさん作ってほしいです。
春の選抜開幕!
天理
対
敦賀気比
天理は中学の日本代表クラスが集まてるんじゃないかな
一人一人が強い。
長雨で守備練習が
充分でなかったのかエラーが
多いなー。
(敦賀の方がもっとできない環境のような…)
敦賀も強い!
捕手のセカンド送球。
天理はエースでなさそうなのに148キロもでるのねー。
いや152!
あー
オモシローイヽ(´ー`)ノ
ウインクは県外で育ったので
香川の高校事情に
ちょいと戸惑いました。(昔と今では違うと言うこともあるだろうし)
ウインクの育ったとこでは学校がどこに決まろうとあまり関せずみたいなところがあり、出身高校より専門、短大、大学に重きを置きます。
中学校は
失敗をする場所。
勉強をしなくても
高校からが
本当の勉強だと言う感じでした。
高校ではクラスには
勉強ができる子もいたし、できない子も混在し
それぞれバラエティー豊かな個性の人間が集まっていて
お互いにいいところを尊重しながら補い合いながらやってきたように思う。
うちは息子が小学校の時
尽誠に行きたーい!(野球好きなら尽誠!)と言っていたら、遠くて学費が高い(野球で受かったらいいけど、駄目でしたΣ( ̄□ ̄)!)。
近くて野球三昧の英明かな?と言っていたら学力にあったクラスだと野球ができない!と言うことで(Σ( ̄□ ̄)!門前払い)
イチコウは内申が足りず、
高商は
英語が嫌いなんで
ダメ。
あー
実家のそばに
盈進高校にしようか?と散々みんなで悩みました。
で
必死に
中1から勉強を頑張ったお兄ちゃん。野球が大好きだから出来たんだと思います。
ハンドも全国にいくぐらい厳しい練習をしながら。
高校では
いろんな分野で頑張るお友達をたくさん作ってほしいです。
春の選抜開幕!
天理
対
敦賀気比
天理は中学の日本代表クラスが集まてるんじゃないかな
一人一人が強い。
長雨で守備練習が
充分でなかったのかエラーが
多いなー。
(敦賀の方がもっとできない環境のような…)
敦賀も強い!
捕手のセカンド送球。
天理はエースでなさそうなのに148キロもでるのねー。
いや152!
あー
オモシローイヽ(´ー`)ノ
Posted by ウインク'-^バード at
12:57
│Comments(0)
2010年03月20日
すべての物を揃えなきゃ。

パパより大きくなってきている
お兄ちゃん。
パパと共用だったのに
すべてを揃えなきゃならなくなり
入学グッズを買う機会は
丁度よかったです。
(節約していた反動でホントにパンツからしてない(笑))
今日は通学兼
走り込み用ランニングシューズ。
トレーニングし始めには、このシューズが
足の甲の骨の披露骨折、シンスプリント、アキレス腱痛を防いでくれます。
ちょっとしたことが
大事。
最初はなんでこんな高い靴買うん?とふててたお兄ちゃんですが、
ちょっと履かせて走らせたら文句を言わなくなりました。
パフェでも食べる?と
聞くと
Kayano(シューズ)かってくれたけんいらん。と満足してくれた様子。
夜は
宿題をスタートさせたみたい。
親戚の皆さん
実家の父ちゃん母ちゃん。
お祝いありがとうございます。
お兄ちゃんのために
しっかり使います。
2010年03月20日
大学生の就職難
企業側からみた
会社で通用する人材をどのくらい育成できているかを数値化した
大学のランキングがある。
もう大学のブランドより
より実際に稼いでくれる人を求めている企業。
背に腹は変えられない
厳しい時代。
これからは
学歴は
目安に過ぎなくなるかもね。
会社で通用する人材をどのくらい育成できているかを数値化した
大学のランキングがある。
もう大学のブランドより
より実際に稼いでくれる人を求めている企業。
背に腹は変えられない
厳しい時代。
これからは
学歴は
目安に過ぎなくなるかもね。
Posted by ウインク'-^バード at
19:27
│Comments(0)
2010年03月20日
いい子に会った。
ナイーブで
繊細な女の子。
なかなか繊細な子って
見つからない。
人の気持ちをビンビン感じるのが大事で
それがどうしてなんだろうと理論付けしていこう。
誰かのためなら
力が
出せる。
そんな大人になっていこう。
自分の中の哲学を作らなきゃ。
人の言ったとおりに動くのは簡単。
でも生きていくのが
苦しくなる。
そばにいてくれるだけでいいんだよと言ったら
薔薇が咲いたように
微笑んで
くれました。
自信がつくと
いいな。
頑張らなくて
いいのだ。
繊細な女の子。
なかなか繊細な子って
見つからない。
人の気持ちをビンビン感じるのが大事で
それがどうしてなんだろうと理論付けしていこう。
誰かのためなら
力が
出せる。
そんな大人になっていこう。
自分の中の哲学を作らなきゃ。
人の言ったとおりに動くのは簡単。
でも生きていくのが
苦しくなる。
そばにいてくれるだけでいいんだよと言ったら
薔薇が咲いたように
微笑んで
くれました。
自信がつくと
いいな。
頑張らなくて
いいのだ。
Posted by ウインク'-^バード at
19:08
│Comments(0)