2010年03月27日
2010年03月27日
甲子園のお土産は城島!

城島ストラップ!
ヽ(´ー`)ノ
甲子園、
面白かったそうです。
なんだか興奮気味な息子たち。
男同士で
行って良かったみたい。
母さんは
座りっぱなしだと体の調子が
悪くなるので
観るより
動く方がええ。
2010年03月27日
走った後の天下一品

走り初め。
筋トレでパワーアップした分
体が暴れて制御不能なのと
心肺機能を合わせてあげて
スピードが引っかかりがあるので
色々気づけた1日でした。
夕方は寒くなったので軽く800メートルして上がり。
しかし朝はこみこみなんで
昼過ぎから
屋島に行って正解でした。
充実した1日。
アリンコのような生活だけど
楽しい。
そして
そういう人が
周りに集まる。
私のお客さんは
みな純粋で
強い。
Posted by ウインク'-^バード at
18:31
│Comments(0)
2010年03月27日
この春おすすめのシューズ(外反母趾進行防止)

この靴が売れたからと言って
私に
ギャラは一切は入らないので
心おきなく
いい靴のおすすめをしちゃいます。
この靴は
真ん中が
少し盛り上がっていて
重心の移動を感じやすくなっています。
一般の方は
重心と
足が地面に密着していることを混同されてる方が
多いのもありますが少し違います。
そして
歩くというものは
意識して変わると言うものでなく
自動的に体が動く運動の部類に入ります。
(ダンスや体操と違う分野)
アシックスさんの通常販売しているシューズには
このラインが
凸でなく凹になっていて
母子球への乗りか
良くなっています。
初心者の方には感じやすいように
凸にしているところが
この靴のナイスアイデアなところです。
これなら
外反母趾になる危険な動きを改善しながら歩くことができます。
かかとの外から入って小指よりに乗りながら
最後は親指の方へ抜ける。
少し平均台の上を歩いている感覚ですが
いかに危険な歩き方をしているのか
びっくりするぐらい気づかされるアイテムなので
一度
試しばきをしてみるとよいと思います。
一流アスリートを支えてる職人が作る靴が
皆さんのお役にたてられると、またまた選手が練習しやすい環境になります。
歩き方がわからない方は
四月は某売り場にボランティアでいますので
ぜひ
声をかけてください。
(私は外反母趾や疾患をお持ちの方のために靴を一緒に探したりするので
売り場にお邪魔してます。)
2010年03月27日
城島祭り!ヽ( ´ー`)ノ

スポーツ新聞見ながら
なかにしうどん。
あー
ひとりは身軽じゃ。
松家くんも
開幕一軍登板!
二週間前には
息子が高高に受かったので
電話で話したとこ。
頑張れ!
香川の星!
それにしても
城島さまー!
素敵。
ぼく
ホームラン打てるようになるかなー
(;´д⊂)
とスランプの時に
弱音をはいてたキャッチャーは
一軍登録されたみたいだけど
でられたんかな?
心が弱いから人に当たる。
心が強ければ
弱いところを
黙って受け止める
そんな男になったのかな?
2010年03月27日
甲子園パパと息子の男旅

うちは
バーちゃんもそうだが
全く子育てを
何にも手伝ってくれなかったパパ。
(野球の手伝いしだしたんも
ここ二年。
息子が野球するのを全く興味なし。)
自分の子供ぐらい
みろ!
と言うことで
『いかんわボケーヽ(*`Д´)ノ、』
カーちゃんは
お家で
のーんびり
したいのだ!
男同士でなんとかせい!
バスのチケットを前もって買ってなかったようで
乗りたいバスが満席(´_ゝ`)
もー、前もって買っとけ!
で
いきなりカーちゃんも
いこーでーと言われても
サンダルじゃ。
今日は
思いっきり陸上の練習が
したいの!
2010年03月26日
ひいおじいちゃんの四十九日
ひいおじいちゃんは
お骨になったあと
小豆島にひとりで
置いとくのも
なんなんで
実は
ウインクの家にいますヽ(´ー`)ノ
ひいおばあちゃんと
一緒に入れたげるからね。
しばらくうちのじいちゃんの仏壇に仮住まい。
北川のおじさんも、
うちのおじいちゃん(ウインクの旦那の父)も
ひいおじいちゃんも
高校野球をするお兄ちゃんの姿を見るのをとても楽しみにしてたのに
とっても残念です。
お骨になったあと
小豆島にひとりで
置いとくのも
なんなんで
実は
ウインクの家にいますヽ(´ー`)ノ
ひいおばあちゃんと
一緒に入れたげるからね。
しばらくうちのじいちゃんの仏壇に仮住まい。
北川のおじさんも、
うちのおじいちゃん(ウインクの旦那の父)も
ひいおじいちゃんも
高校野球をするお兄ちゃんの姿を見るのをとても楽しみにしてたのに
とっても残念です。
Posted by ウインク'-^バード at
23:02
│Comments(0)
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月26日
2010年03月25日
2010年03月25日
2010年03月25日
2010年03月25日
三木にも進出


今日は月末のランチディ。
病状に合わせて
メニューを組んでいきますので
大切なコミュニケーションの場となってます。
私のランチ会は
世間話のものとは違い、業務の一部となっています。
夢茶房で
向かう方向性を
確認です。
好評につき
三木町にも
お邪魔する事になりそうです。
公的機関のスケジュールが
決まらんと
個人の患者さんのスケジュールが
決まらないんで
ニントモカントモです。
2010年03月24日
高松いなか事件簿
屋島陸上競技場で
ウインクが
真夏に試合のユニフォームで走ってたら
中学生男子が
『ぶふぉっ、ボタボタボター!Σ( ̄□ ̄)!』
と
鼻血を吹きよった。
ウインクが
真夏に試合のユニフォームで走ってたら
中学生男子が
『ぶふぉっ、ボタボタボター!Σ( ̄□ ̄)!』
と
鼻血を吹きよった。
Posted by ウインク'-^バード at
23:43
│Comments(4)
2010年03月24日
高校野球も朝青龍現象
あの開星の監督のスーツとネクタイは
ヤクザファッションで
似つかわしくない。
腰パンの方が
まだよい。
心の中は
そういう思いなのは
もう間違いがないのだから
教育者として
失格だよな。
相手の向陽は
チベンが強すぎて
出られなかっただけで
本当に強いから推薦されたわけで
相手にとても失礼だ!
ヤクザファッションで
似つかわしくない。
腰パンの方が
まだよい。
心の中は
そういう思いなのは
もう間違いがないのだから
教育者として
失格だよな。
相手の向陽は
チベンが強すぎて
出られなかっただけで
本当に強いから推薦されたわけで
相手にとても失礼だ!