2010年03月20日
すべての物を揃えなきゃ。

パパより大きくなってきている
お兄ちゃん。
パパと共用だったのに
すべてを揃えなきゃならなくなり
入学グッズを買う機会は
丁度よかったです。
(節約していた反動でホントにパンツからしてない(笑))
今日は通学兼
走り込み用ランニングシューズ。
トレーニングし始めには、このシューズが
足の甲の骨の披露骨折、シンスプリント、アキレス腱痛を防いでくれます。
ちょっとしたことが
大事。
最初はなんでこんな高い靴買うん?とふててたお兄ちゃんですが、
ちょっと履かせて走らせたら文句を言わなくなりました。
パフェでも食べる?と
聞くと
Kayano(シューズ)かってくれたけんいらん。と満足してくれた様子。
夜は
宿題をスタートさせたみたい。
親戚の皆さん
実家の父ちゃん母ちゃん。
お祝いありがとうございます。
お兄ちゃんのために
しっかり使います。
2010年03月20日
大学生の就職難
企業側からみた
会社で通用する人材をどのくらい育成できているかを数値化した
大学のランキングがある。
もう大学のブランドより
より実際に稼いでくれる人を求めている企業。
背に腹は変えられない
厳しい時代。
これからは
学歴は
目安に過ぎなくなるかもね。
会社で通用する人材をどのくらい育成できているかを数値化した
大学のランキングがある。
もう大学のブランドより
より実際に稼いでくれる人を求めている企業。
背に腹は変えられない
厳しい時代。
これからは
学歴は
目安に過ぎなくなるかもね。
Posted by ウインク'-^バード at
19:27
│Comments(0)
2010年03月20日
いい子に会った。
ナイーブで
繊細な女の子。
なかなか繊細な子って
見つからない。
人の気持ちをビンビン感じるのが大事で
それがどうしてなんだろうと理論付けしていこう。
誰かのためなら
力が
出せる。
そんな大人になっていこう。
自分の中の哲学を作らなきゃ。
人の言ったとおりに動くのは簡単。
でも生きていくのが
苦しくなる。
そばにいてくれるだけでいいんだよと言ったら
薔薇が咲いたように
微笑んで
くれました。
自信がつくと
いいな。
頑張らなくて
いいのだ。
繊細な女の子。
なかなか繊細な子って
見つからない。
人の気持ちをビンビン感じるのが大事で
それがどうしてなんだろうと理論付けしていこう。
誰かのためなら
力が
出せる。
そんな大人になっていこう。
自分の中の哲学を作らなきゃ。
人の言ったとおりに動くのは簡単。
でも生きていくのが
苦しくなる。
そばにいてくれるだけでいいんだよと言ったら
薔薇が咲いたように
微笑んで
くれました。
自信がつくと
いいな。
頑張らなくて
いいのだ。
Posted by ウインク'-^バード at
19:08
│Comments(0)
2010年03月20日
2010年03月20日
お兄ちゃんの初コンタクトレンズ
野球をするときだけ
コンタクトにします。
『すげー見える(@_@)!』
とびっくらこいてます。
(~_~)
母さんは2.5でした。
今は
老眼なんで
ハードルや高跳び
幅跳びなんか困ります。
あーん。
みえすぎちゃって
こまるの〜♪
(どんだけ古いねん!)
コンタクトにします。
『すげー見える(@_@)!』
とびっくらこいてます。
(~_~)
母さんは2.5でした。
今は
老眼なんで
ハードルや高跳び
幅跳びなんか困ります。
あーん。
みえすぎちゃって
こまるの〜♪
(どんだけ古いねん!)
Posted by ウインク'-^バード at
10:22
│Comments(2)