2012年06月24日
2012年06月24日
2012年06月24日
陸友

京都のマスターズの方からいただきました。
おたべって
こんなにバリエーションあるんだ。スゴーイ!
どんな味か
楽しみー!
大阪の
会長さんは
この年になると
新しい友達ができないから陸上で
できるといいなって
あさおかさん
まつさん
かささん
また会えるといいですね。
それから
またまた
blog見てますって人に会った。
超
アナログ人間が
こういうもの
書いてると
デジタルを通しても
人間の心はアナログなんで
デジタルで増幅して
密やかにボディーブローのように
広がるとエエな。
今日は
四国新聞に
高校野球息子が載ってました。シャープな振りで打ちまくるとエエな。
2012年06月24日
香川マスターズ選手権大会

香川マスターズ
成績。
60M8秒6
100M14秒01
80M13秒17
でした。
捻挫明けでしたが
まぁまぁからだの動きもよく、
膝から下のパワーはカットで
こんなもんかなと。
来月に向け
暑さと共に
調子をあげていこうと思います。
中村恭子ちゃん
朝から
筋肉をアップするマッサージありがとう。
いまの状態で
ベストなパフォーマンスができました。
ももに馬力がついてますので
思いっきり
地面に伝えると
弱い箇所に
テキメン来ますので
三週間
じっくりやります。
一週間は
テーピングで
補強したまま
トレーニングして
徐々に薄いテーピングにしていきます。
マスターズの
陸上は
負けるが勝ちの方式です。
げんきに怪我なくする方が勝ちだと思っています。
それに
怪我をしない先生、
怪我を乗り越える先生って
親から患者から信頼を
えます。
人を具体的に大切にする方法を知っています。
クラブの卒業生で
バスケをしているママから
怪我をしないで
げんきに部活してますよ。と
言われると嬉しくなります。
頑張れるからだって
ワクワクするぜ!
今日は
審判、運営の皆さん。ありがとうございます。
工芸、観中、尽誠、香川大学の生徒さんが
補助員やら
手伝ってくれて
ありがとう。
おじさん、おばさんの運動会に、
忙しいのに
ごめんねー。
でも
これが
君たちの未来。
カッコいい
大人にならなきゃ。