あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年05月15日

網タイツ


ダンス用を初めて買った。脱いだらあとがつくけど
破れない。


足がボンレスハムみたいに網の目だ。
  

Posted by ウインク'-^バード at 21:41Comments(2)

2011年05月15日

今日も最高に楽しかった!


80メーターリレー対決!


盛り上がります。
  

Posted by ウインク'-^バード at 16:43Comments(0)香川ジュニアアスリートクラブ

2011年05月15日

勉強になった

今日は走り高跳びをしていたらない、走り高跳びの指導者を育成する指導者の方に声をかけてもらった。


色々子供の指導の
疑問をぶつけて

もやもやがすっきりした。


小学生の種目で走り高跳びは、はさみ跳びだが、やはり背面跳びを教えながらその踏切をするためのはさみ跳びという位置付けの今まで通りの指導でよいと確信した。

背面跳びをしながらはさみ跳びはできるが、はさみ跳びだけだと背面跳びができない。

なるほど、だから幅跳びが多くて高跳びがおらんようになるんか!


後は
正しい動きづくりを引き出す遊びの動きの見極めと感覚の組み立てと分解の多数のバリエーション。

色々
教えてもらえることになったのでよかった。


試合に出るとええことがある。満足。  

Posted by ウインク'-^バード at 13:31Comments(0)陸上競技

2011年05月15日

近県カーニバル走り高跳び10 位


ふくらはぎの仕上がりが三割程度なんでこんなもんです。


上がり調子です。
  

Posted by ウインク'-^バード at 11:34Comments(0)陸上競技