2010年06月27日
高高野球部壮行会
小川淳也さんもきていたようで
お兄ちゃんは
高校までは
一緒のラインやけど
あとは無理や( ´∀`)と笑ってました。
甲子園組もきていたようで
また球場であうのが楽しみ。
お兄ちゃんは
高校までは
一緒のラインやけど
あとは無理や( ´∀`)と笑ってました。
甲子園組もきていたようで
また球場であうのが楽しみ。
Posted by ウインク'-^バード at
21:07
│Comments(0)
2010年06月27日
疲れ果てた
最近寝て起きたらすぐ朝。
夜中に必ず子供を見るため
起きる癖がついてたからかな。
今まで子育てし始めてからそんなに熟睡したこと無かった。のがわかった。
私って
体力あるんだ。
使わないと
寝られない。
疲れて熟睡気持ちいい。
春までは投擲重視で
ヤリが三十メートルを超えるようになった。
投擲で落ちた腰を
走り込みであげていく予定。
今日やっと先週のふくらはぎの筋肉痛が
治ってきた。
天気に逆らわないで
気温とともにスピードトレーニングに入ります。
夜中に必ず子供を見るため
起きる癖がついてたからかな。
今まで子育てし始めてからそんなに熟睡したこと無かった。のがわかった。
私って
体力あるんだ。
使わないと
寝られない。
疲れて熟睡気持ちいい。
春までは投擲重視で
ヤリが三十メートルを超えるようになった。
投擲で落ちた腰を
走り込みであげていく予定。
今日やっと先週のふくらはぎの筋肉痛が
治ってきた。
天気に逆らわないで
気温とともにスピードトレーニングに入ります。
Posted by ウインク'-^バード at
20:32
│Comments(0)
2010年06月27日
こなのアイアンマンさんのお見舞いに



こなパパに会いに
入院している病院へ
試合の帰りに行きました。
なんと行くのに必死で
お見舞い忘れちゃいました
(゜Д゜)
でも
なんとかご無事なというか、
うずうずしているこなパパに安心しました。
まーだ
大人しくしとかんとね。
(=゜ω゜)ノ
アッキーさんもよろしく言ってました。
(フォトはアッキー400走るの巻)
Posted by ウインク'-^バード at
19:18
│Comments(2)
2010年06月27日
スローライフ的スポーツライフ
自分に
とてもあってる
陸上競技。
いつも楽しく
計画的に。
アンチエイジングが目的だから
速筋が衰えて
遅い筋肉が残って
いくのにあわせて
長距離に安易にいきたくないのが本音。
ヤッパピチピチなほうがええわ( ´∀`)
生活習慣病の羅漢率が多い親とおじいちゃんおばあちゃんの二世代。
最悪な事態、
4(二親)×2で
八人介護をかんがえると
ほんまに大変。
スポーツ文化が
もう少し浸透すると
いいな。
がんばらなくてよいものと
競い合って切磋琢磨するもの。
ホスピスと
先端医療。
生きている喜びを謳歌するものと
夢や希望。
スポーツと医療も
二つがないと困る。
それにしても
短距離する女性が少ないなー。
とてもあってる
陸上競技。
いつも楽しく
計画的に。
アンチエイジングが目的だから
速筋が衰えて
遅い筋肉が残って
いくのにあわせて
長距離に安易にいきたくないのが本音。
ヤッパピチピチなほうがええわ( ´∀`)
生活習慣病の羅漢率が多い親とおじいちゃんおばあちゃんの二世代。
最悪な事態、
4(二親)×2で
八人介護をかんがえると
ほんまに大変。
スポーツ文化が
もう少し浸透すると
いいな。
がんばらなくてよいものと
競い合って切磋琢磨するもの。
ホスピスと
先端医療。
生きている喜びを謳歌するものと
夢や希望。
スポーツと医療も
二つがないと困る。
それにしても
短距離する女性が少ないなー。
Posted by ウインク'-^バード at
18:46
│Comments(0)
2010年06月27日
金メダル三つと大会新

十一時から30分おきに
100
100ハードル
走り高跳びが
続けざまにあったので
ヘロヘロでした。
さすがに高速タータン
初めて走るので
怪我をしないように
しました。
全然違うっ!