2009年01月29日
BabyーG十年ものベルトを手作り

アヒルのワンポイントのベルトにしてみました。
二百円で出来ました。
Posted by ウインク'-^バード at 17:38│Comments(4)
この記事へのコメント
私もG-Shock派です。
The-Gシリーズをオリジナルの頃から使っているけど
最近、新しい奴に替えちゃいました。
The-Gシリーズをオリジナルの頃から使っているけど
最近、新しい奴に替えちゃいました。
Posted by 屋台ブルー
at 2009年01月29日 18:03

>屋台ブルーさんへ
壊れないッスねー。
幼稚園の先生がしてる
時計みたいになっちゃいました。
次は黒にしちゃいます。
黒が好き!
ブログも最初
黒でしたけど、テレビの大画面でみるとチョット怖いサイトみたいになったので、次に好きな青(空と海の色)にしました。
ホワイトデーに
誰かくれんかなー
(=゜ω゜)ノ
壊れないッスねー。
幼稚園の先生がしてる
時計みたいになっちゃいました。
次は黒にしちゃいます。
黒が好き!
ブログも最初
黒でしたけど、テレビの大画面でみるとチョット怖いサイトみたいになったので、次に好きな青(空と海の色)にしました。
ホワイトデーに
誰かくれんかなー
(=゜ω゜)ノ
Posted by ウインクバード at 2009年01月29日 18:11
オイラも、10数年前からずっとG-Shockを愛用しています。
毎朝のジョギングの時刻を計ってるのもG-Shockです。。
電波時計+太陽電池なので、手放せませんわ。。。
そろそろ、ベルト交換しなきゃなぁって、昨年から思ってます。。。
毎朝のジョギングの時刻を計ってるのもG-Shockです。。
電波時計+太陽電池なので、手放せませんわ。。。
そろそろ、ベルト交換しなきゃなぁって、昨年から思ってます。。。
Posted by ペンペン
at 2009年01月29日 18:23

>ペンペンさんへ
ふぇー。
そんな高機能になってるんですねー。
ますますホシー
(*´д`*)
ふぇー。
そんな高機能になってるんですねー。
ますますホシー
(*´д`*)
Posted by ウインクバード at 2009年01月29日 18:57