あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

2009年01月21日

船岡でゴルフの打ちっぱなし

Mプロに貰ったドライバー


そして
以前捻挫したピッチャーのためにドライバーを購入した店で
アイアンと皮手袋を購入し、いざコースデビュー目指しまーす。


早く友達と回りたい
(=゜ω゜)ノ

なかなかドライバーが
逆方向なのねん(^^;)

左手が弱すぎかも。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログへ
ブログランキング参加中みたいなー。くりくりしてね。
Posted by ウインク'-^バード at 18:30│Comments(4)
この記事へのコメント
船岡に来ていたんですねー。わたしも夕方、少々雨にうたれながら
ケンタの散歩に出ていました。いつも船岡池まで行くので間接的な
ニアミスですね。
さすが、ゴルフも打ってみてどこが悪いか自分で分析できるのは
さすがです。私はさっぱりわからないですよ。
私は、ゴルフを12年ぐらい前にS大学の漆原教授に
教えてもらいました。最初、その場で打つのはうまくいったのですが、
いざコースに出ると散々でした。
その後も、キャディーのアルバイトとかしながら研究してみたのですが
結局、見おう見まねどまりで後はうまくならず終わった感じです。
今ではほとんどやらなくなってしまいましたよ・・・。
Posted by ペーパードライバーサポート香川のTAROペーパードライバーサポート香川のTARO at 2009年01月21日 22:45
Mプロって、お父さんもプロで、3兄妹の方ですか?
その中のお一人、私の同級生です^^あ、お父さんではありませんw

ゴルフは年がいってもできるスポーツなのでいいですよね。
私もまたやりたいです^^
Posted by YOU at 2009年01月21日 23:24
>ペーパードライバーサポート香川のTAROさんへ
技術はだめですけど
フォームって
だいたい筋トレとストレッチに分解できるんですよー。

あとはベクトルの方向が筋肉の走行なんで

結果的にフォームがそんな形になって、打球の方向からフィードバックしてまた修正してとやればいけますよ。
Posted by ウインクバード at 2009年01月21日 23:31
>YOUさんへ

お兄さんにストレッチを教える機会があったのですがそのときは忙しくってゴルフどころじゃなかったです。母が肩のケンバンを再建するオペ後におさかに入院してまして…。そこから父の他界とパタパタしてました。

妹さんにいただいたのでゴルフを好きになってみようと思います。
次回は250ヤード飛んだらいいなー。
Posted by ウインクバード at 2009年01月21日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
船岡でゴルフの打ちっぱなし
    コメント(4)