2008年12月21日
オキシコンγ←呼気ガス分析装置

とてもわかりやすくて良かったです。
瀬古選手が現役の頃から測定が当たり前になっている、長距離選手の能力データを測定する機器(一千万円以上)あるので、自由診療させてもらえるアポがとれたので良かったです。
Posted by ウインク'-^バード at 14:13│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
資料見ると、結構詳しい内容でしたね。
いつも思うのですが、知っているのと、
知らないのでは、たくさんの情報が
生かせるか生かせないかに、かかって
くるように思います。
勉強しなくては。
いつも思うのですが、知っているのと、
知らないのでは、たくさんの情報が
生かせるか生かせないかに、かかって
くるように思います。
勉強しなくては。
Posted by まんまる at 2008年12月23日 11:22
なかなかねー。
健康運動指導も
流行りに流されてるひとに
信じてもらうのは
大変です。
例えば
日山をいつまでも毎日登る方が、いると思いますが、
ストレッチなどの義務的なメンテナンス不足の積み重ねで
車椅子の生活をしている人がいます。
山登りはいいのですが、それに少し
足りないモノを加えてほしいのです。
とにかく解剖学的に可動域を評価、
バイタル(内科的評価)と処方箋の個人情報があって、
運動指導するときにその評価にのって運動指導して(SOAP方式で)のが理想的ですね。
福祉ならケアマネ、ですが、健康分野でも、音楽の様に楽譜と言う共通のものが確立されれば、いいのですが、特許や師範制度などにより融通がきかないのが、現状です。
ひとつひとつすべての資格を取っていたら目の前の人の健康を守れません。
お客さん同士の根拠のない批判合戦にもなりかねないです。
運動もお薬と一緒で
あう合わないが
あります。
患者さんのニーズに合わせて、こちらの方が、義務的なすべての種目の運動やいろいろな運動療法を提供するのが
いいと思います。
そして
寿命を全うするためには何でもトライしようという軸がぶれてなければ
よいと思います。
健康運動指導も
流行りに流されてるひとに
信じてもらうのは
大変です。
例えば
日山をいつまでも毎日登る方が、いると思いますが、
ストレッチなどの義務的なメンテナンス不足の積み重ねで
車椅子の生活をしている人がいます。
山登りはいいのですが、それに少し
足りないモノを加えてほしいのです。
とにかく解剖学的に可動域を評価、
バイタル(内科的評価)と処方箋の個人情報があって、
運動指導するときにその評価にのって運動指導して(SOAP方式で)のが理想的ですね。
福祉ならケアマネ、ですが、健康分野でも、音楽の様に楽譜と言う共通のものが確立されれば、いいのですが、特許や師範制度などにより融通がきかないのが、現状です。
ひとつひとつすべての資格を取っていたら目の前の人の健康を守れません。
お客さん同士の根拠のない批判合戦にもなりかねないです。
運動もお薬と一緒で
あう合わないが
あります。
患者さんのニーズに合わせて、こちらの方が、義務的なすべての種目の運動やいろいろな運動療法を提供するのが
いいと思います。
そして
寿命を全うするためには何でもトライしようという軸がぶれてなければ
よいと思います。
Posted by ウインクバード at 2008年12月23日 12:46