2013年04月12日
年齢別日本最高記録


香川て載ってるのが
いい感じ。
Posted by ウインク'-^バード at 20:57│Comments(4)
│香川ジュニアアスリートクラブ
この記事へのコメント
歴史に名を残しましたね~!私たちの時代、磯貝美奈子さんとか懐かしい名前残っていますね。陸上クラブ大きく進化しとるし、為末大さん招待、NHK出演と話題はつきない~ビデオ予約して見ますね。ウインクちゃん、やっぱりカッコいい人生ね(^^)/私事ですがこの春より病院で運動指導することになりました。また1から勉強です。
常石のアラフォーより
常石のアラフォーより
Posted by マッキン at 2013年04月14日 08:32
ウインク、
すごいね。
41・42と記録を作っていきましょう。
ところで、金沢イボンヌって懐かしい名前が有りますね。
すごいね。
41・42と記録を作っていきましょう。
ところで、金沢イボンヌって懐かしい名前が有りますね。
Posted by 中嶋 at 2013年04月14日 17:58
マッキンさんへ
自分の子供がクラスで一番になってきたら嬉しいよね。
トレーナーになりたがる人が多いけど怪我せんように運動を楽しむ体操の先生にたくさん仕事してもらう方が先だよねー。うちは本当の介護予防体操やで、介護サービス全く受けられないくらい元気(* ̄∇ ̄*)
それに香川では地味な存在です。
自分の子供がクラスで一番になってきたら嬉しいよね。
トレーナーになりたがる人が多いけど怪我せんように運動を楽しむ体操の先生にたくさん仕事してもらう方が先だよねー。うちは本当の介護予防体操やで、介護サービス全く受けられないくらい元気(* ̄∇ ̄*)
それに香川では地味な存在です。
Posted by ウインク at 2013年04月14日 21:34
中嶋さん
ありがとうございます。世界大会七種競技5位がNHKの方に目に留まり、このデータもNHKの方が情報収集して持ってきてくれました。香川ではニュースにもならないし、親父さんみたいに県知事からの表彰もございません。アッキーさんなんかは金メダル五つとってるのにね。
100ハードルの記録は
たぶん年がいくと正規のハードルを跳べる人がいなくて前代未聞なんじゃないでしょうか。
このまま走力をあげていけば15秒代も行けると思います。(^.^)ムフフ
ありがとうございます。世界大会七種競技5位がNHKの方に目に留まり、このデータもNHKの方が情報収集して持ってきてくれました。香川ではニュースにもならないし、親父さんみたいに県知事からの表彰もございません。アッキーさんなんかは金メダル五つとってるのにね。
100ハードルの記録は
たぶん年がいくと正規のハードルを跳べる人がいなくて前代未聞なんじゃないでしょうか。
このまま走力をあげていけば15秒代も行けると思います。(^.^)ムフフ
Posted by ウインク at 2013年04月14日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。