あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

2013年02月10日

香川室内陸上


小学生女子の走り高跳びは二位五位八位でした。

二位の子は北中の受験のためお休みしてましたが練習を再開したところです。

背面跳びに切り替え中。甲南大学と福本幸選手と写真を撮らせて頂き
子供たちは
かなり喜んでました。

そしてなにか式をしているなと思っていたら
中野まみ選手がまさかの引退式(´・д・`)シラナカッタ!で知事さんも来てました。


みたに駅伝は
四、五年生の男女混成チームで
六年生男子ばかりのなか
21位と頑張りました。

福島の伊達市の富成小学校の子供たちと交流しました。
そのあとは
試合に出てない
ちびっこで四番丁小学校で
遊びました。

来週は
マルナカちびっこマラソン。

早熟の子供は
為末君のように
怪我をしないように
ほどほどに

晩熟の子は
陸上と勉強の楽しさ
を知りながらゆっくり育てる。

球技をしていても
走るのが好きなら
練習がまた一味変わってきます。

そして
後で育つ子供にも最初からできないと切り捨てないで
大事に育てないといけないのではないかと
思います。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログへ
ブログランキング参加中みたいなー。くりくりしてね。
同じカテゴリー(陸上競技)の記事画像
来月はいむくみさん、朝原さん、桐生くん
世界陸上の日本代表大森元選手が長距離の監督してくれます。
五種競技優勝
オリンピック開催都市は!
一位。
NHK再放送4回目
同じカテゴリー(陸上競技)の記事
 来月はいむくみさん、朝原さん、桐生くん (2013-10-12 16:58)
 世界陸上の日本代表大森元選手が長距離の監督してくれます。 (2013-09-21 22:56)
 五種競技優勝 (2013-09-16 20:14)
 全日本一位80m ハードル (2013-09-13 07:27)
 オリンピック開催都市は! (2013-09-08 05:20)
 一位。 (2013-09-07 22:15)
Posted by ウインク'-^バード at 17:42│Comments(0)陸上競技
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
香川室内陸上
    コメント(0)