あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

2012年07月10日

ピンキリ。

資格を取ったり更新したりするのにある程度お金がかかる。

公的機関のものなら

仕事を休んだ損失や宿泊費などを別にして
20万くらい。

更新するのに
また一単位辺り交通費をいれて何万かいる。

それを教室代に割っていれている。

民間資格だと
その資格のドンに
何百万もいるので
教室代ははねあがる。

でも動いてるお金は大きいが実態経済一緒。

上納金が多いだけ。

無駄なお金が
右から左。

振り込め詐欺ににている。

私の職業のように
準公務員に近いと

相手の懐ぐあいでお客を選ぶのではなく

怪我の具合や
病気の具合、

子供の体を丈夫にしたいなど

困った度にあわせてトリアージしていく。

で一番の経費節減。

陸上で記録を出すこと。
お金もかからず
有無を言わさず
説得力がある。

健康になることに
経済力がないと相手にしないという風潮は
よくないな。


何万もするレッスン代。経費にかかってそうなっているのか、

ただドンが
豪遊してるのか


blogでわかるので
娘や息子にチェックしてもらうとよい。


ちなみに幼稚園、保育園の実習にネイルとつけまつげ禁止なのにつけてきたバカがいます。


そういう世界は
選べる世界でやるべきです。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログへ
ブログランキング参加中みたいなー。くりくりしてね。
Posted by ウインク'-^バード at 08:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ピンキリ。
    コメント(0)