2011年01月24日
今日の新しいお客さん
どこかの接骨院の紹介で来たらしく。
(なんで?)
健康体操教室に体験。
膝と腰が痛いというのでレギュラーのお客さんがその方に合わせてくださって(皆さん元気になっちゃって痛いとこない状態までいってます。)
んー。
診断名がわかったが
傷病の状態がお客さん自身がわかってないので、
こちらもイマイチわからん。
で体験では
危ないので
状態を聞きながら
簡単な基本のストレッチをしながらすべての間接可動範囲をチェック。
(-"-;)カタい。
スイミングスクールでこんな感じのやっとるやっとるというので(みた感じ実際にちゃんと出来てないし、可動域がわからんのでしただけでまだエクササイズにもいけてないし)
話をきくと
(個人情報も守ってる余裕ないです。)
スイミングスクールで
ストレッチをサボって
泳ぐだけをしてたようで(無茶苦茶な、私なんかウォーミングアップすんのに一時間はかかるぞ)
ちゃんと準備体操してくださいねー。とアドバイス。
あー腹筋も0。
内臓が腹から飛び出ないくらいは
腹直筋はつけたほうが良いかと
薄皮一枚だ!
ふー
当分早出のマンツーマンだ。
一人一人丁寧に
やるしかないのよねん。
(なんで?)
健康体操教室に体験。
膝と腰が痛いというのでレギュラーのお客さんがその方に合わせてくださって(皆さん元気になっちゃって痛いとこない状態までいってます。)
んー。
診断名がわかったが
傷病の状態がお客さん自身がわかってないので、
こちらもイマイチわからん。
で体験では
危ないので
状態を聞きながら
簡単な基本のストレッチをしながらすべての間接可動範囲をチェック。
(-"-;)カタい。
スイミングスクールでこんな感じのやっとるやっとるというので(みた感じ実際にちゃんと出来てないし、可動域がわからんのでしただけでまだエクササイズにもいけてないし)
話をきくと
(個人情報も守ってる余裕ないです。)
スイミングスクールで
ストレッチをサボって
泳ぐだけをしてたようで(無茶苦茶な、私なんかウォーミングアップすんのに一時間はかかるぞ)
ちゃんと準備体操してくださいねー。とアドバイス。
あー腹筋も0。
内臓が腹から飛び出ないくらいは
腹直筋はつけたほうが良いかと
薄皮一枚だ!
ふー
当分早出のマンツーマンだ。
一人一人丁寧に
やるしかないのよねん。
Posted by ウインク'-^バード at 23:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。