あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

2010年01月31日

バランスボールいれ


編んでまーす。

小学生の時は
サッカーゴールのネットも自分たちで編んでました。
草取りも自分でするのが
当たり前。


私が育ったとこでは
お茶当番なんてものはないです。

子供会も
子供が運営してました。

親が来てたら
逆に
相当過保護な奴だなと
バカにされるぐらいなんで
今の時代についていけん。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログへ
ブログランキング参加中みたいなー。くりくりしてね。
Posted by ウインク'-^バード at 20:34│Comments(2)
この記事へのコメント
( ̄△ ̄;)エッ・・?
今の子供会って、親がやってるのぉ??
自立できん親子が多すぎるんやなぁ。。
Posted by ペンペンペンペン at 2010年01月31日 21:25
>ペンペンさんへ
中学の役員に今年なっとるんだけど
なんで落語のチケットを売らないかんのかが
わからん。

子供会はじーちゃんとばーちゃんが入院していたんで辞めました。

無理。
Posted by ウインクバード at 2010年01月31日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バランスボールいれ
    コメント(2)