あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

ジオターゲティング


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 陸上競技へ
にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
オーナーへメッセージ

2009年08月28日

名もないうどん屋(通称洲崎のうどん屋)





ぶっかけのヒヤは
絶品です。

うどんのお刺身と言ったところでしょうか。

香南町の方に
美味しいうどん屋は
どこですか?と
きくと

「洲崎のうどん屋じゃわ」
と教えてもらいました。

以前は浅野にいらしたそうです。


次回は堅いのを
食べたいです。
名もないうどん屋(通称洲崎のうどん屋)


女優さんが
自転車で寄ったそうですよ。

こちらの本に乗ってます。9月6日に宮脇書店でサイン会あるそうです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログへ
ブログランキング参加中みたいなー。くりくりしてね。
同じカテゴリー(うどん)の記事画像
宮武うどん
かきあげ
もり屋リニューアル
明けましておめでとうございます。
朝御飯
肉しっぽく
同じカテゴリー(うどん)の記事
 宮武うどん (2013-08-20 16:01)
 かきあげ (2013-06-22 15:39)
 もり屋リニューアル (2013-06-22 13:39)
 明けましておめでとうございます。 (2013-01-01 00:18)
 朝御飯 (2012-12-22 09:58)
 肉しっぽく (2012-12-05 22:57)
Posted by ウインク'-^バード at 12:23│Comments(2)うどん
この記事へのコメント
身も心もさぬきの人なりね!!すでに広島出身とはおもえぬほどの、うどん食いさんです。
食欲もどって良かったです。
うどんで香川といえば、、
塩江温泉のずっと先の山の中腹で、それこそ名もない(覚えていない)製麺所に出会ったことがあります。
もう20年も前の話ですが、、、今もあるのかな??
四国においしいうどん食べに行きたいな。。
Posted by マッキン at 2009年08月30日 10:26
>マッキンさんへ
はーい!生活習慣の中に運動を入れてもらう商売なので
自分の習慣も
讃岐ナイズされた健康習慣を目指してます。
あーこれが糖尿病だなーとか野菜少ないからガンになりやすいとか
体がわかりますね。

多分広島の
半分の野菜の摂取量で
お砂糖は三倍、タバコは二倍、コーヒーの摂取量も高い。などですかね。あんまり病気になる恐怖感とか罪悪感が
なくのんびりしてるかも。
物質的に豊かな香川の
裏返しかも。

ただし高齢者の方は
低栄養高カロリー食の方々が逆に多くなります。
豊かな食べ物を食べる習慣があることは
香川の生活運動は本来は物凄く多かったことが伺えます(急に車社会になりましたから)。


ところで
裏県民チェックをしたら広島県人でした(笑)
Posted by ウインクバード at 2009年08月30日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
名もないうどん屋(通称洲崎のうどん屋)
    コメント(2)